岡本よりたかさんセミナー 5回目(最終回)でした☆ | 広島のアロマやリフレ、ハーブのスクール&サロン《ナチュラル・エッセンス》 山岡由依のブログ

広島のアロマやリフレ、ハーブのスクール&サロン《ナチュラル・エッセンス》 山岡由依のブログ

広島市でアロマやリフレ、ハーブなど、植物の癒しとタッチングの講座&サロンです

~ Natural Healing Style ~
自分自身を癒す方法をお伝えしています☆

『アロマのある暮らし』や講座のご案内、日常の素敵なことなどをお伝えします♪


こんばんは星

広島のナチュラルケアセラピスト、山岡由依ですニコニコ




9月は雨の朝から始まりましたあじさい

今年も2/3が終わりましたね…ガーン


ますます充実の秋にしたいですもみじ





先日、8月23日(日)は、4月から始まった岡本よりたかさんの

『とっても大事な食や農業のお話』
   
『自然栽培で家庭菜園を作ろう!』

を行いましたクラッカークラッカー




{DDA94DC4-E928-4636-8574-7181997E356A:01}



岡本よりたかさんに、5ヶ月にわたって八ヶ岳から
お越しいただいて、

とっても大切な  や  、タネ や 遺伝子組み換え作物 

などについてのお話と、

肥料や農薬に頼らない自然栽培での 家庭菜園(野菜作り) 

について教えていただく月に一度の講座の最終回でしたニコニコ






午前のお話編総復習クラッカー


{3D39F303-FCE8-4801-A2D3-4CAEE5223C10:01}

{FE78C475-5694-4053-83D3-8A3DEDF17A22:01}



土の話、微生物の話、雑草や種、虫の意味や病気…


自然の営みについても、何度も聴く機会に恵まれ
共生することの大切を理解しました合格





植物の育ち方や種のつき方で、植え方も分かるように
なりましたチョキ


{3CCD951B-F8A9-472D-8C1E-2DD84810B61A:01}

アップニンジンのタネ  だったかなガーン



秋冬野菜についてもお話してくださいましたとかげ





午後からの実践編


{F14260EF-3B21-479B-AD7C-FCA0400BD796:01}

{527DC6B7-1C7A-4644-B7B9-4A4B51022181:01}


トマトにお疲れさま~を告げて刈り取りましたあせる

実はトマトは斑点病に罹ってしまっていたのですショック!



8月になって、葉っぱや実の色などの様子がおかしいなぁと
思っていたのですが…汗


もっと実をつけてくれたと思うのですが、早めに気づくことが
出来なくて、かわいそうなことになりましたしょぼんしょぼん




{088B8784-4669-41FF-8534-E732BD670E8E:01}

アップ斑点病に罹ってしまったトマトですが、3mを超す程に
成長していましたクラッカークラッカー




{F15857E8-084E-4A59-BAE2-5AF0A1ABF104:01}

{3251BBDA-D2B2-4ED6-8A79-39707A1534F5:01}

{E2DEB52E-1ACF-4781-B010-0D31BCC88184:01}


トマトからタネ取りをして来年に備えます音譜音譜




{FB00940B-A357-42D4-A685-A5332E8B1719:01}

アップ秋冬野菜のキャベツをトマトがいなくなったプランターへ




デモンストレーション用として私が育てたトマトは、
順調に花が咲き、赤~い美味しい実を付けて、
ワクワクたくさん楽しませてくれましたラブラブラブラブ


最後は、種を残して病気まで見せてくれて役目を終えましたしょぼん


とてもお利口なトマトだったな…




ハーブやお花を育てたことはありますが、実の成る植物を
自分で育てたのは初めてでしたニコニコ


こんなにも一喜一憂するなんて…

初めは想像していませんでした




終わる度にワクワク音譜と、来月を楽しみに過ごしながらの
5ヶ月があっという間でしたニコニコ





そして…   今月からまた、よりたかさんにお越し
いただくことになりました~クラッカークラッカークラッカー



9月からのシリーズは、午前の部もワークショップ型式で
すぐに役立つ内容になっていますベル


間もなく募集記事をアップしますねチョキ




ぜひご検討くださいませ~ニコニコ音譜音譜






5回目の記事は、懇親会を除いても長~くなりましたガーンが、

最後に…



昨年、福岡で行われた 岡本よりたか さんのセミナーで
初めてお目にかかりました


自然に逆らわず共生する栽培を伝えていらっしゃる姿に、
「ぜひ広島でもお話をしてくださいビックリマーク」とその場でお願いして、
半年以上温めて開催に至りました


5ヶ月にわたって行うことに不安がいっぱいでしたが、
たくさんの方にご参加いただいて感謝でいっぱいですニコニコ




ありがとうございましたドキドキ