2015年 冬アニメが色々始まったので、見てるやつの感想を^^



今期は似たようなラノベが多くてややこしい(笑)

↓ラノベ四天王↓


【銃皇無尽のファフニール】

安定の松岡くんアニメ。Dがどーたらこーたら、ワンピースがちらつく(笑)
ラノベ四天王の中では一番微妙•••びみょい。


【新妹魔王の契約者】

また中村がお兄ちゃんやってる^^  内容はそこそこ気になる感じ。ラノベ四天王の中では一番キャラが可愛い^^




【聖剣使いの禁呪詠唱】

僕の好きな石川界人くんが珍しくコテコテラノベの主人公。そしてまたブラコン妹を竹達がやってる^^ 新妹魔王と声優交換してほしいところ(笑)
内容はクソやけど演出が頭おかしくてラノベ四天王の中では一番笑える^^


【アブソリュート•デュオ】

ヤー。ヌルヌル動くOP、そして謎ダンス。これまた松岡くん。松岡くん似たような役やりすぎで大変そう(笑)  ラノベ四天王の中では一番マシ^^


ここまでがラノベ四天王^^


【幸腹グラフィティ】

作品の雰囲気とシャフトが噛み合ってる気がして見てて楽しい^^  料理の作画がとても丁寧でお腹が空く^^   キャラが抜群に可愛い♪


【ローリングガールズ】

動きは凄いけど内容はなかなか意味不明。マッハ3とかトライアンフとかベスパとか、バイクが出てるので今後に期待!


【デュラララ!!×2】

一期見てないのに二期から見始めたので意味不明(笑)  オサレ感たっぷり ^^ 夜桜と同じ絵なので好き^^  これもバイクがよく出てくるので期待! あと声優が豪華♪



【美男高校地球防衛部love】

伝説のクソアニメのメガネブをちょっとマシにした感じ(笑)


【アイドルマスター シンデレラガールズ】

ソシャゲのモバマスは去年までプレイしてたのでとても期待してるアニメ^^  背景にも色々なキャラが映るので見るのが忙しい(笑)  キャラが動いて喋ってるだけでも満足^^  武内Pの存在感も素敵(笑)  ソシャゲ内ではおそらくもう見れない貴重なツンツン凜ちゃん(笑) この子は人気出るで!!




【艦隊これくしょん  ~艦これ~】

噂の艦これ。 ゲームやってないのでキャラが全然分からんw シンデレラガールズ初見の人もこんな気分なんやろなぁと思いながら見てる(笑) キャラのことは名前よりも声優で覚える僕にとって各声優が兼任しまくりのこのアニメは非常に難関(笑)  敵艦隊のキャラデザのが格好良くて可愛い気がする^^



【神様はじめました◎】

これも一期見てないのに二期から見てみた^^  最近流行りの神様系アニメ。ぐぐコクからの避難所的扱い(笑)   ミモリン!



【ユリ熊嵐】

おそらく今期一の問題児。ピングドラムと同じ監督で相変わらず内容は意味不明。熊ショック!


【暗殺教室】

声優豪華で作りも丁寧で安心して見れる♪
生粋のジャンパーで単行本も買ってる僕としては大満足の出来! けどOPだけは何とも言えない(笑)  福山コロせんせーは慣れるまで我慢(笑)



ここまでが新作。ラノベ、少年漫画、少女漫画、ソシャゲ、オリジナルと原作は多彩。オリジナル作品はやっぱり癖が強い気がする(笑)

ここから2クール以降の継続作品^^  


【四月は君の嘘】

放送中のアニメの中で一番他人にオススメしたい作品♪  主人公の有馬くんの成長が丁寧に描かれてて見てて気持ちいい^^   めっちゃ青春してる^^  個人的にはキャストが完璧! 毎週泣いてる気がする(笑)



【暁のヨナ】

大好物の逆ハーレムアニメ。イケメンいっぱい!  イケメンなハク、美少年なユン、面白い白龍、可愛い青龍と色々揃ってて楽しい^^  声優も豪華!  だらだらとずーーっと見ときたいアニメ^^




あとは画像貼れなくなっちゃったけど、深夜以外のアニメも^^


【トライブクルクル】
珍しく本格的(?)なダンスアニメ。ダンスなだけあってBGMがかなり良い♪主人公チームのパフォーマンスを毎回がっつり見せてくれて嬉しい^^ けどそろそろセンターのハネルにもソロの見せ場入れてあげて(笑)   関根麻里ちゃん司会の実写パートのダンスバトルが一番面白かったり(笑)



【まじっく快斗】
毎回安定して面白い^^ コナンが出てくると特に面白いのでもっと出てきて欲しい^^
そして相変わらず快斗だけ物理法則は無視してる(笑)



【フェアリーテイル】
相変わらず女キャラが妙に可愛い。声優はもしかしたら一番豪華かもしれない^^




【ワンピース】
原作が面白いドレスローザ編^^  ドフラミンゴとローの関連した戦闘だけ妙に気合い入ってるので今後に期待!  サボの声だけは違和感。ナルトのままでよかったのに!




【ナルト 疾風伝】
皆大好き卑劣様の活躍がそろそろ終わりそう(笑)  今クールからサクラらが中忍になった時の試験の回想編に突入。安定のナルト回想伝(笑)  オリジナルストーリーやけど原作補完なので面白いし続きが気になる^^
本編のガイ先生の見せ場はぜひ神作画でお願いします!



【ワールドトリガー】
ボーダーのキャラが続々と出てきて、ランク上位組は声優がかなり豪華でホントもう最高。これも暗殺教室と同じくジャンプ本誌でも追ってるし単行本も買ってるので大満足♪ 風間さんがまさかの緑川光!男性声優で一番好きな人。声優に興味を持つきっかけになった人(テイルズのジューダスで)。そして出水の声優も大好きな石川界人くん! 最近本誌や番外編ではネタキャラになりつつある太刀川さんがそれを見越してか浪Dという素晴らしいキャスティング(笑)   もう色々楽しみすぎる♪



【ドラゴンボール改 ブウ編】
実は僕はブウ編が一番好きという。誰にも理解されないけどw  鳥山先生の昔のギャグのノリが戻ってきててゴテンクス関連は特に楽しい^^  精神と時の部屋は次元そのものが違うから外の気を感じたりできないはずなのにピッコロさんは悟天達にテレパシーを送れた上に外の1分は中の6時間になるからリアルタイムで会話できるはずがないことや、部屋の定員は二人までのはずなのにブウ含めて四人入れてるという謎があまり気にならないあたり鳥山先生の人柄のおかげかな(笑)
ドラゴンボールの中で一番好きなアルティメット悟飯の登場が楽しみで仕方ない♪

















アニメ見る本数が日に日に増えてってる気がするw

忙しい忙しい(笑)