そうだ、京アニショップ行こう!


というわけで行ってきた。


ストレートに行くと面白くないので川西から国道423を通るルートで。



新名神高速道路工事中!  開通はよ!




関西ライダーにはお馴染みの余野コンで休憩。

エイプ、NC、PCX。  僕以外ホンダばっかやないか!





国道423から府道733へ突入。しかしこの道がなかなかに厄介やった(笑)

だいたいの場所がすれ違いの厳しい1.5車線道路。


まぁこれはよくある道路。


しかし途中の逢坂峠。

丸模様コンクリート!

ヘアピン!


分かりにくいけどかなりの急勾配!




撮影する余裕があったのはこの部分だけで、ここはまだ逢坂峠のスタート地点。ここからもっと厳しいヘアピンと急勾配が続いてたw


1速のエンブレでは全然減速しないくらいの急勾配で、ヘアピンもキツいからブレーキもガンガン消費。ブレーキ焼けるんじゃないかという恐怖。ところどころ濡れた路面に落石、砂利等 不安要素てんこ盛り(笑)

国道308の大阪側を思い出す感じ^^



グーグルマップ。


見事にぐねぐねしてるな(笑)

さすがの隼もこういう道路はあまり得意ではないw





しかしこの逢坂峠を抜けるとすぐに住宅街に出れる^^


そこから少し走れば••••••

どん!!

京都アニメーション本社!!
もう二回目や^^



京アニショップはこの本社から数百メートルほど離れた場所。かなり分かりにくい(笑)

かなりこじんまりしたショップ。けど中は京アニ一色なのでわくわく感たっぷり^^



ユーフォニアムのマウスパッドとマグネット、甘ブリの缶バッチを購入。Freeの袋に入れてくれた♪


このグッズを買うためだけにわざわざ遠回りして厳しい峠を越えるという大冒険っぷり!
時間も距離も普通に高速等で行くのと比べて倍以上かかったw
この無駄を楽しむのがバイクの醍醐味なのですジョイナス!