友達がPCX納車されたのでプチツー!


PCXに合わせて僕も原付^^
しかしガチなのが二台ほど(笑)




DIO110、PCX125、ninja650、GSX-R750
何ともバランスの悪いラインナップ(笑)
法定速度で走るのなら問題ないよね(白目)




のんびり走って到着、道の駅スプリングひよし。PCX、大きさだけならGSXにも忍者にも見劣りしてない! DIOは•••可愛い^^


信号発進や山道の上りでDIOの圧倒的非力さを実感(笑)  通勤や買い物以外のツーリングで使ったのはほぼ初めてやからあまりのパワーの無さに笑えた^^  さすがクラス最遅(笑)  クラス最速のGSXと比べるとその加速性能の差は幼稚園児とウサイン・ボルトくらい^^  けどそこが良い!この遅さが可愛いのだ!



道の駅スプリングひよしでランチ。


ひよしのゆるキャラ『ゆっぴ~』
けっこう可愛い^^


日吉ダム





日吉ダムに関する展示施設がとても目立たない場所にポツンと。


中はなかなか広く、空調がしっかり効いててかなり涼しくて夏には嬉しい場所。もちろん無料。









ダムの仕組みとか、災害時の写真とかけっこう楽しく見れた^^  スプリングひよし何回も来たことあるけどこんな施設があったとは!





そして定番の美山。ライダーの聖地。

いつもは大きい方のバイクで来てたここに原付で来ることになるとは、何とも不思議な気分^^

ちなみにこの四人は小学校からの同級生^^
DIOと忍者とGSXはお互いに影響し合ってバイク趣味が深まってった。PCXは特に僕らの影響ではなく通勤用に買ったみたいやけど、無理矢理ここまで連れてきたw


バイクがズラリ!
原付スクーターは僕ら以外はPCXが一台いただけ! DIOが最小排気量! 逆に目立つパティーン!

一番遅い僕に合わせてずっと一緒に走ってくれた三人、とても優しい奴らなのです(笑)





美山定番のジェラート。



グミ味。果実のグミ。美味しいけどなんかよく分からんw  グミなんて初めて食べた(笑)



美山が目的地だったのであとは帰るだけ。

美容院予約してるからとGSXは先に帰ることに。
僕に合わせてのんびり走ってたうっぷんを晴らすかのように猛烈な加速で視界から消えてった(笑)  

行きと同様帰りも僕に合わせてのんびり安全運転で^^

さすがスクーター、ポジションも熱も操作もとても楽でどれだけ乗ってても疲れない^^  しかしギアチェンジが出来なくて非常に単調で寂しい。エンブレもないから下りが微妙にめんどくさい。やっぱスクーターはツーリングやと僕には物足りないかなー(笑)



そして地元で晩ご飯^^  スシロー!
このプリンが美味しい。何のひねりも無くこの安っぽい味が安心する♪  



仲の良い友達とバイクで走って大好きなものを食べる。

最高ですな^^