2023年start☻ | のんびりらいふ*10月産まれの3人きょうだい育児ブログ

のんびりらいふ*10月産まれの3人きょうだい育児ブログ

10月産まれの三人きょうだい育児中☆☆
2015.10.8女の子
2018.10.30男の子
2020.10.7女の子
ほぼ育児メインの記事です〜

2023年が始まり
もう3日。

大晦日は旦那、泊まり込みの
宿直だったので
早々と子供と一緒に寝てて笑

紅白とか、年越しそばとか
カウントダウンとか
何もなく至って通常モードの
年越し。
(寝てたので)


でも、日の出は子供
たたき起こして
見に行きました☻




家の近くの展望台からひらめき



毎年来るように

してるんだけど

今回は寒かった!!


風が吹いてたから

寒さが増したな…

沖縄も今期の冬は寒い!

 

去年は上着いらないくらい

あたたかい冬だったけどな。







今年は



沖縄でこのまま住むのか

それとも移住やめるのか


考えたいと思いまーす昇天


ちょっとこれだけ聞くと不穏な

イメージだけど、、

いや、不穏か。笑


自分的にはすごく前向きに

明るくなりたいから

沖縄よりも自分に合った場所に

行きたい!!て思ってる

だけなんですけどねー知らんぷり



旦那からしたら不穏に

聞こえるこの話題。知らんぷり


ちゃーんと考えたいなぁ。




2日は

義実家へ新年の挨拶へ!


従兄弟たちにも会えて

子供たちはおおはしゃぎ!ニコニコ



オードブルの残り弁当も

たくさんもらってありがたいです飛び出すハート


自分の実家と違って

義実家では食べ物を残さず

こぼさず、立ち歩かず

騒がず、お利口さんにしてないと

横やりがすごい多いので

気をつかうのも遣わさせるのも

しんどくて

この1年間特に義実家

行かなさすぎて


久しぶりに会った孫たちを

見て感動して泣いてたじーじ。




ばーばも賑やかなことは

縁起がいいことよーって

ちょっと考えが変わってて


避けてたけど

行ってよかったかも。笑




じーじは息子と甥っ子と比べて

行動が派手(うるさい)息子に

あんなんで大丈夫なのかと

心配のあまりに

愚痴をこぼしていたけどニヒヒ


でも前ほど気にしてない

私がいます。ニコニコ



今回はばーばが息子のこと

庇ってくれたからかも

しれませんがにっこり








外でも激しい息子w



帰りにイオンモール寄って

もらったお年玉の少額分で

好きなもの買わせて


楽しい一日を過ごしましたニコニコ





どんな一年になっても

それなりに理由があると

思うので

貴重な一年にしたいと

思います花