伝えたい気持ちはいつも全開 | 蜜柑色に包まれて

蜜柑色に包まれて

※語学勉強、日々のこと等について書いています。
(※記事の内容は私個人の見解であり、勤務先など、私が属する組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません。)

そのときどきで興味があるキーワードをメモしておき、レッスンで話します。

わからない言葉は、知ってる言葉で説明したり、日本語を韓国語っぽく言ったりします。

言葉に詰まりそうになっても、何か話します。

伝えたい気持ちはいつも全開です。

話すときに先生に直していただいたところは、レッスン後に録音を聞いて練習しています。

今回、先生のレッスンを楽しみにしすぎてて、スカイプがつながったときに、なぜか笑ってました。


韓国語と英語を並行して学んでいても、あたまの中はぐちゃぐちゃになりません。

並行学習を始めた頃は、言語をよく間違えていたのですが、覚えれば覚えるほど、整理できていきます。

今では、考えるイメージはひとつで、相手が話す言葉に合わせて、言葉が出てくる感じです。


韓国語会話レッスン117