アヤナス | コスメが大スキ!

コスメが大スキ!

コスメが大スキな24歳専業主婦のコスメのレビューやらなんやらです(*^^*)

テーマ:
アヤナスドキドキ
{1E6177B7-1EEF-49E2-8219-7FEF5983C662:01}

サンプルサイズをお試ししましたのでレビューしたいと思います

こちら、ディセンシアという会社の商品となりますが、このディセンシア、私の大好きなポーラオルビスグループの敏感肌専用の会社なんです!

化粧品って結局は相性なので、ポーラオルビスグループがつくるものでしかも敏感肌用なら私に合うに違いないという気持ちで試しました。笑


いつものとおり、ブランドの説明から少々したいと思います。

アヤナス、という言葉は美しい模様を作る、様々な美しい彩りという意味だそうです。そこから転じて、ハリや弾力をつかさどる成分がしっかり組み合わさった美しい肌の様子を表し、また肌に様々な美しさをもたらし、使い続けることによって人生までも華やかに美しく彩る願いを込めた名称なのだそうです。


敏感肌専用のディセンシアの中でも、エイジングケアに焦点を置いたブランドです。

敏感肌の方って、(私もそうなんですけど)敏感肌用というだけでそれ以上の効果って望みにくかったりしますよね。よりよくではなく、保守しかできないというような。それを、敏感肌でも使える攻めのケア、として誕生したのが起源なのだそうです。
敏感肌としてはとってもありがたいです!
なるべく欲張りたいですもんね^_^

(詳しい効果など知りたい方は、こちらからご確認ください。)




今回はローションとクリームを10日分いただきましたので、さっそく使ってみました。


まずローション。
{5E416C27-B825-4977-AC99-60ED40243C54:01}

手にとってみると、少しとろみがあるタイプです。現在私が使用しているアペックスのローションに違い形状です。

肌にのせてみると、やはりポーラオルビスグループ!
私の好きな使用感です。
ぐんぐん吸い込む、という感じではないけれど、手で入れ込むとぐっと奥に入っていく感じです。もちろん使用後の肌はしっとり。かなり保湿力が高いイメージです。


なにより嬉しいのは、私の肌だと、写真に載せてあるくらいの少量でお顔全体潤うということです。説明書には「100円玉2~3個くらい」と書いてあるので、少なめに使用していると思うのですが、不足は感じません。これはすごいです。


続いてクリーム。
{49B97FA7-CA5F-4A7A-9F7C-50A5CF14E543:01}

手に取った印象としては、通常よくみかける乳液とクリームを足して2で割ったような固さでしょうか。クリームというには少し柔らかめですね。
こちらもお顔に伸ばします。

うーん、やっぱりいいですね。笑

さっと伸びて、こちらもぐっと奥に入ってきます。表面としては、すぐべたつきはなくなりますが、触るともっちり、「保湿しています!」というような手触りです。さらさらではないですね。

一度、一日中メイクをせず朝のクリーム後特に肌に触れない日があったのですが、夕方肌に触れてももちっとしていました。かなりの保湿力ですね!

もちろん、ローションクリームどちらとも、ぴりっとするなどということはありません。敏感肌用というのも納得のできる使用感です。

肝心のエイジングについては、まだ私が年齢肌を気にする年ではないので予防的な使用となるのでコメントできないのが残念ですが・・・。





うん、期待通りの結果を出してくれて、これはリピ決定ですね。笑


いろいろなブログでも度々目にしてきましたが、本当納得納得です。
アヤナスも定番の仲間入りをしそうです!

お値段的にも、現在メインで使ってるアペックスがローション130mlで10000円なのに対し、アヤナスは125mlで4500円と約半額なので、手も出しやすいですね。


そんなアヤナス、トライアルセットは今回私が使ったローションクリームに加えて、エッセンスも付いてきます。たっぷり10日分で、1480円。
こちらより購入できますので、気になった方は是非試してみてください!


素敵な出会いとなるかもしれません^_^♡