素人が民事裁判を起こして・・・ -4ページ目

デリバリーという働き方

声援

AirPods Pro 2nd Generationが届いた

AirPods Proは、一番愛用しているワイヤレスイヤホンなので、最新版が出たら直ぐ買ってしまう。








iPhone 14 Proに期待していた程の進化は無かったしtype-cケーブルも見送られたから、、、


そもそも、あの出っ張ったカメラレンズと、その配置デザインがどうしても受け入れられない。。。


その点AirPods Pro 2は、ボリューム調整がイヤホン本体で出来る様になったので良い。


本体を鳴らして探す事が出来る様になったから、既に付けてたBluetoothの検知タグは不要かも知れない。



↑ ストラップホールとスピーカーが付いたのが進化





アマゾンでも帽子買ってみた

ユニクロの帽子も良かったけど、アマゾンはどうなの?!


…と、適当に3つ選んでポチッてみた。


こちら、いつも通りのポチッと翌日配送で本日到着



ややチープな感じはあるけど、それはソレで良い。


まぁ実際

758円、1099円、1584円と3つ合わせても3441円と安価だし〜(笑



ユニクロの配送が早くなった

購入金額が少ないと、配送料が必要になるので店舗受け取りにする事が多いんだけど…


今回、坊主にする準備で帽子を買った。

配送料が無料になる4000円オーバー




昨日オーダーして、今朝9時に到着って…




以前のユニクロなら届くまで3〜4日はかかっていたのに、、、


商品のピックアップから出荷までのリードタイムが明らかに短くなってる。


今後はユニクロも積極的にネットオーダーする事にしよう。😊


それにしても、このフリーサイズの帽子…丸坊主にする自分の頭には少し大きな過ぎるんだけど…(^_^;

クモ膜下出血して1週間入院した帰り道

今年は行けるかな? オクトーバーフェスト



咳き込む病人を避けて

デイルームでひと息




アップル発表会…ガッカリ

アップル発表会を総括すると…


アップル・ウオッチ正常進化版(Watch8)と、ゴツイ新機種(Ultra)が発表されたけど…


Watch8の正常進化版は余計な機能(女性の排卵日を推定するらしいけど…寝てる時にも装着していないと機能が発揮出来ない)が付いた程度。


新機種のUltraは地球上の極限地域(エベレストや南極、海底50メートル以上)を頻繁に旅行する冒険家や職業ダイバーじゃないと使わないレベルの仕様。

バッテリーの持ちが良くなってたけど、あの重量増加は重くて日常使用に耐えられないと思う。『俺は冒険家だ!』とドヤリたい奴は買うと思う。(笑


唯一気になったiPhone14 Proも重くデカくなって取り回し難くなってた。


200g以上でポケットに収まらないサイズのスマホは、Galaxy Note8で懲りて以来絶対に買わない主義なのでコチラも見送り。


しかも、円安の影響で全体的に高くなってるし…😓


結局、他のモノに散財する事になりそう。😅

焼き芋保存用にクーラーボックス買った



芋の保存には12〜15℃が適温だそうで…今の時期に室内保管だと傷みが進んでダメになると思う…


ということで、クーラーボックスを購入。


キャンプでも活躍してくれると期待を込めて、、、😉


マイナス20℃まで冷やせるから、冷凍食品も大丈夫。(壊れなければ、、笑)


果たしてキャンプ場に持って行く機会は年内あるんだろうか?!