おろすと泣く赤ちゃん | 時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

湘南、茅ヶ崎、辻堂、藤沢で骨盤調整ヨガ、産後ヨガ、赤ちゃんのねんねのお悩み解決ねんねトレーニングのお話しをしています。

湘南 茅ヶ崎 辻堂 石川でベビーマッサージ 産後ヨガ 骨盤調整ヨガ バランスボールを開催している
にじいろmam&babyスズキナオコですniji








ブログのカテゴリーに新しく【ねんね】を増やしましたぐぅぐぅ
ねんねについての学びを深めたので、悩んでいる方に情報をお伝えしやすいようにまとめていこうと思ってます







第1弾は‥
おろすと泣く赤ちゃん‼︎
です。
(字でかすぎましたね笑)








俗に言う‥
背中スイッチ
です。







3/26のレッスンでも1日中抱っこからおろせない赤ちゃんがいらっしゃいました。









これね、お母さんももちろん辛いけど、赤ちゃんも辛いってことを知ってあげてほしいです。
大抵のママは恐らく縦型の抱っこ紐を使って1日中抱っこしていることと思いますが、その間赤ちゃんはずっと同じ体勢です‥。







私たち大人も長時間ドライブなどをすると
お尻や腰痛くなりませんか⁈








きっと1日中抱っこされている赤ちゃんの身体はカチコチなことでしょう。
そおゆう身体をベビーマッサージで緩めてあげることはもちろんですが、今回は寝床の工夫をして悩みにアプローチ








真ん丸寝床です
{4814B1FB-6F61-43CC-BD00-EE37254AAB2E:01}
スヤスヤ寝ているベビちゃん
月齢の低い子の背中スイッチは大抵はこれで取り外しできるかと思います。
真ん丸寝床で背中スイッチ取り外し大成功です







こちらの本に真ん丸寝床の作り方をは載っていますが、ほとんどの方は自分の作った寝床が合っているのか不安なようです。
{E63B80C4-B667-453B-966D-FD675CBDB7E9:01}
1番はお子さんの様子をよく見てください。
心地好さそうにしているのか、不快そうなのか。







判断するのはいつもママやパパです








写真のベビちゃん、その後どおかなぁ~。
抱っこからおろせて上手にねんねできているかなぁ~。








ママと赤ちゃんがちょっとでも楽になれるようにこれからも学び続け、お手伝いできるように頑張ります