すずきおさむさんに思い届かずでした‥ | 時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

湘南、茅ヶ崎、辻堂、藤沢で骨盤調整ヨガ、産後ヨガ、赤ちゃんのねんねのお悩み解決ねんねトレーニングのお話しをしています。

先日のお話しの続き。
森三中の大島美幸さんのご主人である、放送作家の鈴木おさむさんが新生児の抱っこについて悩んでいたブログ。







それに対して『ぜひ赤ちゃんを丸く抱っこしてみてください~』とコメントしたのですが‥
{863B8F0E-D735-4D11-9CD7-D751AFBA4B87:01}
こんな感じで丸くなるようにね。
結果‥
丸く抱っこは採用されませんでした。







コメントの数が2000を超えていましたし、私もサッと読んだところほとんどのコメントが『落ち着いて抱っこをして』
というようなものでした。







おさむさんのような発信力のある人(ブログ閲覧数の高い人)の育児スタイルなどは、ブログで発信するとものすごく影響力が強いです。
きっと、これから使っていく育児グッズなどもブログで紹介するとその商品に一気に注目が高まりますね。







その分『それってどうかな⁉️』と思うようなことを発信してもそれが広まる怖さもあります。







例えば‥例えばの話ですよ。
縦抱き抱っこ紐で新生児を抱っこして
『これで泣き止みました』
などとブログにアップしたら、それを見た多くの人がやってみようと思いますよね。
(首の据わらない赤ちゃんは基本的横抱きと考えます。首を支える筋力がないのに縦に抱きそこに重力がかかると、赤ちゃんの首周りは硬直します。赤ちゃんは辛く、それがグズグズにつながります。)








今のは例えばの話ですよ。







本当に影響力があるから、私の教室に有利なこと‥という意味ではなく、本当に赤ちゃんのこと、お母さんのことを考えた内容をアップしてほしいなと思います。







もちろん今回の記事も、おさむさんは
落ち着いて抱っこをしよう
心臓の音が聞こえるよう左側に頭がくるように抱っこしてみよう
などなど言っており、赤ちゃんのことを考えたことだったので良かったです。







私がいいなと思って伝えている、赤ちゃんを丸く抱く丸抱っこは1つの選択肢にしか過ぎず、選ぶのは自由ですもんね。








私自身は丸抱っこがいいなと思っているので、実践してもらえずちょっと残念でしたが、またの誰かの機会にプッシュしてみようと思います笑。