「西山さんには、ついていけません」

これまで何度言われたことだろう。

それでも私は、

「なんでこれが絶対正しい道なのに、みんなやらないの?」

そう思って生きてきた。

でも、違ったね。

そりゃみんなついてこないよ。

この世の中に、「絶対」も「正しい」道もない。

やる人もいれば、やらない人もいる。

やりたくても出来ない人もいる。

それが世の中。

現実をしっかりと見てみると、

私1人ではどうにもならないことばかり。

それでも、動き続けると何かが変わると思って動き続けてきた。

今でもそう思って動いている。

でもね、

正しそうなことばかり言ったり、

偉そうな態度で接したり、

上から目線で話してしまったり…

そんな西山は正直不安なことばかりなんですよ。

それをかき消すために、

二歩先三歩先をすっ飛ばして話すもんだから、なかなか相手に理解されない。

でもこうして文章にすると、スラスラ出てくる。

これが何でかなと考えてみた。

それは、

文章にすると、頭の中の回転を少し抑えて文字に起こさなければいけない。

ギアを変えることが出来るんです。

「未来」ばかり見る通常のギアを、
「現在」を見る新しいギアに変えてみる。

今の気持ちを伝えるときは、通常のギアではなく、「現在」のギアに変える。

人と話すときも、同じく「現在」のギアに変える。

その訓練をしていこうと思ってます。

なかなか伝わらない。

これは、私の問題。

数年前からの課題。

これをクリアしなければ。

私の文章伝わってますか?
{7F9E6E1F-1BF4-41E3-AACC-25290058FC2D}

※嫁ちゃんの絵ってなんか好きなんだよな〜。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こちらは、セラピストの勉強用テキスト
●触察の基本技術、バランス戦略と運動パターン
(全講義動画付き)

●上肢・下肢・体幹の評価と治療、動作の診方の基礎基本(全講義動画付き)

●皮膚筋膜リリース、IMF(全講義動画付き)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後の生活がかかった大切なリハビリのパートナーは自分で選びたい!そんな想いから始めた、療法士を探せるポータルサイトで業界全体の方向性を変えていきたいと思っている熱い西山がお送りする

【病院選びの第3の選択肢「リハビリドック」】
リハビリドックHP
リハビリドックFacebookページ

セラピストが選ばれていくような世の中を作りたいセラピストが集うfacebookグループ
セラピストを選べる世の中にしていきたい患者さんが集うfacebookグループ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
効果あるリハビリを誰もが受けられる世の中を目指して、世の中にリハビリの知識を広めていく為に奮闘している西山がお送りする
【日本リハビリセラピスト協会】

日本リハビリセラピスト協会HP
日本リハビリセラピスト協会facebookページ
福岡でPTやOTの質を高める為の勉強会
「GeneralTherapistConference」のブログ
「GeneralTherapistConference」のFacebookページ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『足が抜ける症状』という長距離陸上選手に頻発する原因不明の症状に立ち向かう西山がお送りする
【からだドック®︎】

からだドックHP
からだドック公式ブログ
からだドックfacebookページ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他、本やLINEスタンプもあります。
●スキーマタッチ

●リハビリテーション職種、学生向けLINEスタンプも良ければどうぞ。