退職から出発までの手続きまとめ | おんなを極力すてずに

おんなを極力すてずに

2013年 1月世界一周へ




明けましておめでとうございます。
体調くずさぬよう、健やかにおすごし下さいネニコニコ








うお座2012年9月末に退職し、それ以降から出発までの3ヶ月間に行った事務的な手続きです。


①引っ越し・住所変更(神戸から実家の香川へ住民票を移しました)

②年金と国民健康保険の申請・支払い

③運転免許期間前更新・国際免許の発行

④確定申告(納税管理人の手続き)

⑤住民票をぬく(これで年金・国保・住民税の支払い義務はなくなりますが年金は任意で支払い可能です)

※退職・出発時期によって住民税の支払いがあるので役所に問いあせてみてください。

※退職後手続きをすれば失業保険を受けとることができます。(退職理由によって受け取りの開始日や期間が変わります)しかし再就職の意志がある方に対する制度なので海外へ行くことが決定している場合は受けとれません。黙っていたら貰えるでしょうが、そこは人としての話ですよね。



うお座次に旅の準備での大きな項目です。

①予防接種

②フィリピン留学の手続き・航空券購入

③親不知の抜歯

④海外旅行保険加入

⑤まわりへの報告

保険は1年半で195.590円
おなじみの金子秀人損害生命保険事務所さんで損保ジャパンのS22プランです。






わたしは直前じゃないと動こうとしない人間なので支払いや手続きなどすべてギリギリのてんやわんやでしたしょぼん

なんなら左の上下にまだ親不知のこってます。一緒に旅します。とうとう愛着までわいてきました( ˘ 3˘)
はい。事前に調べてしっかり理解し余裕をもって動いて下さい!!!





↓↓最後に、これは失敗談です↓↓

運転免許について。

国内運転免許の有効期限が海外出発後すぐだったのですが帰国後1ヶ月内なら更新可能とのことで、帰ってきてからでいいや!と余裕こいていました。しかし国際免許発行の際、問題発生!!!

〔国際免許の有効期限は1年〕です。
が!!〔国内免許の有効期間がその1年未満の場合、国内有効期限の1ヶ月先までしか国際免許は使えない〕とのこと。

あれ?これって常識?急いで期間前更新をして無事、国際免許も入手!
こんなミスするのわたしくらいかもしれませんが、あたまの片隅においといて下さい(٥ω٥)




出発まで、あと4日!!
準備がまったく終わらーーーん!!!


長い文章、最後まで目をとおして頂きありがとうございます。
ランキングのクリックよければお願いしますチョキ


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村