天気のいい朝は窓をあけましょう。 | noi 稲生洋士のご機嫌いかがですか?

noi 稲生洋士のご機嫌いかがですか?

新町(大阪市西区)の美容室/ヘアサロン【noi】の稲生洋士の気ままに綴るブログ。

ご機嫌いかがですか? inouです。

今日もほんとに気持ちいい日ですね。

今年は、特に桜が綺麗に感じます。

外出の自粛などで、空気が少しきれいになったからでしょうか?

誰かがいってましたね。

「コロナが、ワクチンで、私達がウイルス」って。

僕はなんて素晴らしい発言だろう。と思いました。

今まで、本当に便利で、物も安くでなんでも手に入る。

便利な世の中。

でも、今は、そんな事はありません。

今、そうやって、本当に必要なものは、何かって、

物の大切さ、

家族の大切さ、

自分に関わる人の大切さ、

毎日、食事の出来る有難さ、を考えなおす時期なのでしょうね。

コロナが終わって、元の幸せな生活にもどりたい。

ん?

元の生活?

幸せ?

今まで、幸せやったんやん。

じゃあ、

もし、コロナが終わらなかったら、

その時は、

今の、この外出自粛の不自由な生活も、幸せに感じるんでしょう。

なので、

今日を楽しみましょう。

お客様も言ってました。

「この巣篭もり生活も私には、意外と性に合って、楽しんでます。」

とか、

「子供は塾と習い事で、毎日バタバタやったけど、こうやって、毎日、家にいて、皆んなで過ごすのも、今までには無い貴重な時間やって思うわ。」

って。

今は、みんなで出来ることをやりましょう。

絶対、今まで以上に楽しい日が来ます。

家族で、友達と、旅行に行ける日がきます。

服、いっぱい買って、おしゃれして、出かける日が来ます。

朝まで飲みに行く日も来ます。

その時は、あの時、こんなんやったなー!って、笑いながら話ししてるでしょう。

一生の内のたった、1ヶ月。

我慢じゃなくて、力を合わせましょう。

そして、

天気のいい朝は、

窓を開けましょう。

空気の入れ替えをしましょう。

お日様に顔を向けましょう。

1日、10分、太陽を浴びましょう。

ビタミンの形成が行われ、

免疫力は上がります。

朝陽は生きる力を、

夕陽は私たちに癒しを与えてくれます。

お日様を浴びましょう!

気分も自然とはれてきます。

そして、

来年は、みんなで桜を見ましょう。

お弁当持って、花見をしましょう。

ビール飲んで、花見をしましょう。

楽しい春に、みんなでしましょう。

来年も、綺麗に桜は咲くでしょう。

inou。