チェンマイ おすすめスパ | An Healing Handsのたゆたうタイム

An Healing Handsのたゆたうタイム

岡山市中心部の城下町、出石町。後楽園のすぐ側にある古民家の地下室で、ヒーリングサロンをしているあやのです。

のんびりと漂うように生きて行く日々の出来事を紹介していきます。

今日は、チェンマイで訪れた素敵なスパのお話

ここは市街の静かな通りにある
ファーランナースパ

{95B7697A-5E31-496C-8613-559E89546C76}

wow!!
{5DB16FA8-12AD-4033-9CCC-2EE309153952}

緑溢れる敷地内にコテージが点在し、完全なプライベート空間でゆったりと施術が受けられます

トイレもお風呂もシャワーもお部屋の中にあります照れ

{51A3B87E-F05A-472C-9ABF-0A15CC6FAFBC}

{4B1E77F2-4558-4850-ABEB-468BCE4056AD}

{06D8E407-6351-4AF8-8372-150A1BB6604F}
初めて行ったスパでしたが、サービスが秀逸なばかりでなく、セラピストさんの腕前が良くて感動!

私は3時間のコースを受けましたが一人のセラピストさんが全ての施術を行い、途中で手が止まったり、惰性になることは全くありませんでした

(普通のタイマッサージ屋さんなら、途中でトイレに行ったり、電話に出たり、セラピストさんが寝ちゃったり、お菓子食べたり⁉︎が当たり前なのです)

✴︎リフレクソロジー
✴︎タイマッサージ
✴︎トークセン

という伝統的な北タイスタイルのフルコース♡

特に、トークセンはできるセラピストさんが少なく、当たり外れがあるのですがここはリズムも強さも完璧でした!


メニューは日本語でも見れるのでチェックしてみてくださいね♡

他にもおすすめスパ載せておきます

チェンマイ発のタイを代表するスパ
特に4ハンドマッサージのテクニックは圧巻!
敷地が広くてゴージャス
アーユルヴェーダのシロダーラ(額にオイルを垂らすアレです)が体験できるコースもありますよ〜

自家農園で育てたフレッシュハーブでのハーバルコンプレスは最高です!ハンドメイドハーブティーやミニハーブボールはお土産に最適!
そして、ご飯も美味しい♡
ナリタヤってタイ語で踊るガネーシャという意味です、成田屋じゃないよ

{64B41993-74A6-4D2D-80C3-DE4A3FB542A7}
これはナリタヤでシヴァナンダヨガのレッスンを受けた時

街中にあるちょっとお手軽スパ!
ふっかふかのイスで受けるリフレクソロジーについウトウトしちゃいます
プロダクトコスメもいい感じ♡



あ〜すぐにでも行きタイっっ
{98C1FF9B-9DC8-47F9-8A10-21345FBE3A83}


@non