過食は無理矢理止めるものではなく、止まるまで待つ訓練をすることが大切! | 過食を自分の意識でコントロール出来るようになり、結果過食が止まる新谷哲崇のエンパワーダイエット!

過食を自分の意識でコントロール出来るようになり、結果過食が止まる新谷哲崇のエンパワーダイエット!

小松市で婦人服小売業の中に加圧スタジオを経営してます。小松市の駅前で79年目の洋服屋の3代目として社長である双子の兄と仲良く頑張っています。自身の超肥満の経験を活かしこの世から肥満をなくすことが使命です。ダイエットしたい方は是非読んでみてください。

おはようございます😃ダイエットアカデミー加圧スタジオ&自然食品の新谷のりです。
{9828048C-0D11-42DF-A7E8-4E3F771CCCB4}
たまに一緒にジムに行って軽く汗を流しています。

やはり過食が止まるには適度な運動をするとベーターエンドルフィンが分泌され過食したい気持ちが治る。

そして完璧ではないにしろ、特に夜に糖質を抜くことにより、ポッチャリさん特有のご飯の後の食べたい欲も薄れてくるような気持ちになる。その結果食べる量が減り結果痩せてくる。

ただ肉や魚や卵などのタンパク質ばかり食べてても過食は止まらない。やっぱり野菜中心の生活でないと止まらない。ピタミン、ミネラルを豊富に摂取した上でのタンパク質の生活が大切。

あとは、軽い体操やウオーキング程度でも良いので実践し続けると過食したい気持ちが治ってくる。ようは何でも激しく気合い根性で短期的にやるのではなく、何でも程々に、体を動かし、ほどほどに食事してると、過食は少しづつ薄れてきます。

でもどうしても止まらない場合は無理して止めなくても大丈夫。ようは頑張ってのダイエットする!の定義をこれからは楽で程よく!という風に変化していくことが大切です。僕もなんでも程よくやる!そこを今日も意識していきます(^^)本日もよろしくお願いします。
{F591C7F0-A441-45C4-9BAA-366E48CC58F5}
昨日の昼
麻婆豆腐
キャベツ千切り

{B81943F4-3F8F-4779-97B3-640E7D1AD61F}
昨日夜
鶏胸肉とキャベツとネギの味噌炒め
こんにゃく、ゴボウ、大根、里芋、人参の煮物。

昨日も美味しく頂きました。妻に感謝です!