【メルマガ】第69号 速読のススメ(第2回) | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

{7CA09ACF-083C-49EB-B69E-5D905310D1FE:01}


昨日配信されたメルマガをご紹介します。


今回のテーマは、速読の基礎技術です。






何事にも基礎がありますが、速読の基礎は誰でも身につけられるものです。




こちらの書評も併せてご覧ください。




【書評】絶妙な「速読」の技術─この本を読むだけで速読脳開発のトレーニングができる「例の方法」
↓   ↓
http://ameblo.jp/nori-shohyo/entry-10880995280.html






☆★☆───────────────────
~ほぼ日刊 ITコンサルタントのビジネス書評~
読書を 確実にスキルアップにつなげる方法
第69号 速読のススメ(第2回)
──────────────────────

飯島法久@ITコンサルタントです。

年間300冊以上を多読し、自身のスキルアップを実現してきた僕が、日々のコンサルティングの仕事や読んだビジネス書の中から気づきをご紹介するメルマガです。



今日のテーマは、こちらです。
「速読の基礎となる技術とは?
劇的にスピードアップするために必要なことは?」




日本人の平均読書速度は、500字~700字/分と言われています。


速さの基準で言うと、1万字/分程度にすることが速読術を身につけた人のレベルです。




これ、感覚的にわかります?



これは、1分間に20ページ、1ページを3秒で読む速度です。




「1ページ3秒で読むなんて、本当に出来るの?!」


ハイ、出来ますよ(^_^)




読書能力には、「速く理解する」「正確に理解する」という、2つの要素があります。

速く読むためには、どうしたら良いでしょうか?




その答えは、「たくさん読むこと」です。


では、たくさん読むためには、どうしたら良いでしょうか?

その答えは、「速く読むこと」ですww




では、「速く理解する」ためには??

少しずつ核心に迫ります(^_^)



答えは、以下の2つです。

1. 要領よくポイントだけ読む
2. 情報処理速度を速くする





続きは、こちらからお楽しみください(^_^)
↓   ↓





本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購入可能です。



【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社