韓国で生命保険加入 | Modisch 韓国でハンドメイドお教室

Modisch 韓国でハンドメイドお教室

2014年11月より韓国在住
ソウル市内にてアイシングクッキー・リボンレッスン開催中
JSAアイシングクッキー認定講師
韓国初M-Style Luxe認定講師

先日、韓国の生命保険に加入しました。

 
私は20代から日本の生命保険に加入しています。
 
月7,000円ほどで、保険を使わなければ、5年ごとに
お祝い金が貰えます照れ
 
 
女性特有の病気にも対応しているので、結婚当初
この保険でまだいいかなと思っていました。
 
なので、当時加入したのは夫のみでした。
 
 
海外で治療した場合でも、日本の保険が適用されます。
去年手術をした際にも保険が出ました。
 
ただ、申請がちょっと面倒ショボーン
保険会社から送られてくる所定のフォーマットに病院で
記載をしてもらわないといけません。
 
日本から書類を取り寄せて、病院で書いてもらい、
また日本に発送します。
 
申請から1ヶ月位はかかってしまいます。
 
 
今年に入ってからも手術をしたので、
保険会社から書類を取り寄せているとこです。
 
 
そんなやり取りを見かねた夫が
「そろそろ韓国の保険も入ろう」と言ってくれました。
 
 
夫が加入している保険が月30万wほどの高額保険なので
私はずっと断り続けてました。
 
 
でも、もう5年も住んでるし、夫が出してくれるなら入ろうかなと思って。
 
 
我が家の保険担当は夫の高校時代の友達
お友達家族は保険一家で、ご家族の皆さん保険会社勤務
 
 
そんな家庭で育ったお友達は若い頃から保険に対しての意識が強く、
高校時代から、将来は保険会社で働く!と決めていたそうです。
 
そして、某大手保険会社に就職しました。
 
 
お友達は自社の保険に加入していますが
その金額を聞いてビックリびっくり
 
毎月70万wも保険かけていて、20代から加入してるとか。
 
掛け捨てではなく、将来に備えての保険
 
そんなお友達に結婚当初、夫は50万wの高額保険を勧められましたガーン
 
 
働き始めてまだ1年目の夫にはそんな高額保険無理で
将来の為だとはいえ、家計的に無理でした。
 
 
そして、夫が入った30万wの保険。これでも高い!と思いましたが、
私が保険に入らない分、もし夫に何かあったら私に手厚い内容だと言われ加入を決めました。
 
 
5年たった今、この保険入っていて良かったと思います。
気づいたらすごい貯まってるんです。
 
 
今回、私が加入したのは日本と同じくらいの価格
プラスで実損保険(実費保険)も追加しました。
 
 
韓国で人気の実損保険。
迷ったら、これだけ入っておけばいいと言われていた保険。
今はこれだけで加入しにくくなっているそうです。
小さい保険会社は取り扱いがなくなってるそうなので、加入できて良かったニコニコ
 
 
理由は大体分かります。
保険会社泣かせの保険ですからね。
 
 
健康保険が使えない治療で使える保険です。
ほとんどの治療が無料で受けられるような保険
 
 
体に不調があるわけではなくても、保険で治療を受けられるから
病院に行く人もいるんだと前に聞いたことがあります。
 
 
そんな風には使う予定はありませんが笑い泣き
気になっていた保険だったので加入できて良かった。
 
 
夫が保険に加入してから、怪我や親知らずの治療で
なんだかんだと数回保険を使用しました。
 
 
年を重ねると体に不調も出てきて、病院にお世話になることになります。
日本でも韓国でも何かあった時の備えができたので
少しだけ肩の荷が下りた気がしてます。
 
 
この5年間、大きな怪我や病気にならないように!
と思いながら生活をしていたので・・・
 
 
夫も実はずっと私の韓国での保険のことを気にしていたみたいです。
 
 
今回のタイミングで加入できて夫自身も肩の荷が下りたようです。
 
 
今年は健康第一で生活しようと思います照れ
 
 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村