訪問キッチンマスター やはり道具の少なさと、工程の少なさは驚かれますね。 | Nostal -ノスタル -子育て中も自分らしく生きる

Nostal -ノスタル -子育て中も自分らしく生きる

ちいさな飲食店をやってます。
ママたちが楽しく子育てできるように、と思い、活動。
年頃の長女、繊細な次女、末っ子は男子。
2020年より、農業を始めました。

ブログは、最近では、日々の思ったことなど、私の人となりがわかるような記事が多いかと思います。

『みんなで子育て』をもっと当たり前に。『迷惑』を迷惑だなんて思わない。人に寄り添い、お互いにできることをする。子育ても、ママ同士の交流も大切にしてるNostalです。


  子供達の学校、幼稚園、保育園の行事などにより、予定が変更となることがあります。あらかじめご了承ください。




先日の、焼きのレクチャー

#訪問キッチンマスター がレシピではなく、感覚でハンバーグが美味しくなるようにレクチャー♡

お肉何g、とか、細かいことはお伝えしてません。

焼く前のハンバーグのタネが、このくらいの柔らかさ。

そしてその調整の仕方もお伝えします。


 *:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


「キッチンマスター3回目。
今回は<焼き>をオーダーさせてもらいました!

メインメニューはハンバーグ。
我が家のハンバーグは固めに焼けてしまうことが多くて、お店で食べるような柔らか~いジューシーなハンバーグに憧れていました。
でも、人生でハンバーグの作り方を教わったのは、小学校とかの家庭科授業内のみ。
あれから、うん十年ぶりに改めて習うと、目からウロコ!

こねたお肉の柔らかさは耳たぶの柔らかさ…そんな柔らかくていいの?
柔らか過ぎたらパン粉で調整…ふむふむ
固すぎたら牛乳で調整…そんなコトが!? 改めて知るハンバーグの奥深さ…お料理苦手の私にはある意味感動でした(笑)
たぶん家庭科の授業では「よくこねること!」って教わった記憶だが残ってます…。 付け合わせの野菜を、焼いているハンバーグの間で蒸し焼きにするのも私には画期的!
そうか、その手があったのか!!!って感じでした。

いつも我が家ではソースで食べていますが、今回はトマトベースのソースが初めて食卓に上がりました。

わかめスープと一緒に完成したお料理を食卓に出すと、
「おいしい、おいしい!」と言う子ども達の声が。
ハンバーグが美味しいんだなと思っていたら、一緒に作ったわかめスープを一気に飲み干していたことにビックリ!
味噌汁にワカメ入れないで!って言われたことがあったので、我が家でわかめスープは出したコトがなくて。
でもそれを美味しいって食べてることが、なんだかうれしかったです。
もちろんハンバーグも「やわらかくて美味しい!」と絶賛でした。

そして翌日、残ったトマトソースに鶏肉を入れてトマトソース煮にリメイクもしましたよ!

同時に2つの料理を同じフライパンでできること。
残った具材をリメイクして別のお料理にできること。
そこまで考えてメニューを選択していけたら、2日間のおかずを考えなくてもいいなんて、とってもラッキー♪
またまたメニューを考えるコツを教えてもらいました!

次回は何を習おうかな~…。
美味しいごはんを食べながら、妄想してました。
次回も楽しみです♪」



親子サロン&カフェNostal🌙
〠424-0829
静岡市清水区巴町12-5 1F(MAP
🚃新清水駅裏口から徒歩1分🚶‍♂️
オーナー店主 岩本弥生
☎︎070-2222-0319に電話(営業時間内)
◆営業時間(不定休)
9:30〜about (ランチ11:00〜13:00)

ホームページ
イベントカレンダー
駐車場のご案内
レンタルスペース利用ご案内
◯24時間ご予約お問合せOK
(ID→@xeu1408d)
友だち追加
Check!◆イクミル◆過ごせるイベント情報(静岡・焼津・藤枝)


Nostalはこんなこともやってます!
◉全てのご案内こちら

ご自宅でNostal満喫
《お惣菜配達》
¥2,000〜配達します

ママの困った!に信頼度の高いサポート
《料理代行》
ご利用の流れ・システム料金

五感で料理!30分レクチャーで苦手を克服!
《訪問キッチンマスター》
お客様のレポートや感想システム料金

赤ちゃんが喜ぶ♪個々に合わせたサポート
《おむつなし育児個別サポート》
我が家のおむつなし育児日記
お客様の感想システム料金

自分と人生を見つめ直す
《数秘&カラー》