読売新聞:「共同親権」民法改正案、参院法務委で可決…父母が協議し選択可能に | 親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターの代表理事であり、大法寺副住職でもあり。そんな自分の日々徒然日記。

 

本日、「共同親権」民法改正案、参院法務委で可決されました。

 

 離婚後も父母双方が親権を持つ「共同親権」の導入を柱とする民法などの改正案が16日、参院法務委員会で可決された。近く参院本会議で成立する見通しだ。

 

 現行法は、親権者を父母の一方に限る「単独親権」のみを規定している。改正案は、父母が協議して合意した場合、離婚後に共同親権を選択できると定めた。

 

 協議が調わない場合は、家庭裁判所が親権者を判断する。親から子への虐待や、父母間のDV(家庭内暴力)など「子の利益を害する恐れがある」場合には、家裁は必ず単独親権としなければならないと規定した。

 

 改正案が成立すれば、公布から2年以内に施行される。施行前に離婚して単独親権となっている場合でも、家裁に申し立て、認められれば共同親権に変更できる。