美容師さんにわかりやすく言うとSNS版有本塾です(笑) | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、僕は僕にできることで美容師さんを応援したい マーケティングコンサルタントのまちゃことオーティアットの平松です。

 

 

 

 

僕はマーケッターとしての仕事以外に美容アカデミーSSA事務局と広報の仕事をしています。

SSA主宰有本直幸氏とは美容商社時代からの仲で現場の美容師さんの美容技術を応援する独立教育機関を2011年に立ち上げました。

 

コロナ禍でリアルセミナーが開催できなくなって、オンラインとリアルを並行して開催するハイブリッド開催に移行しました。

 

 

ラウンド1はオンライン参加でも大事です!

気になっていた美容師さんはぜひご参加を。

(残席1名)有本塾9期 in 熊本

 

 

 

 

今回の有本塾9期では有本直幸が考案した『プレックカール』の秘密も大公開しますよ!

 

 

そして各エリアで有本直幸が実際の仕事を見せるリアルセミナー開催しています。

アテンナリアルセミナー 開催案内

 

 

 

 

しかし…いくら良い技術や商品があっても伝わらないのは存在しないのと同じこと。

 

 

なので僕は僕が学んだマーケティングの知識で、美容師さんが自分のチカラで自分がやっていることを困っている人たちに届けるお手伝いをしています!

 

 
 
もちろん業界が長いので美容師さんはサロンワークが忙しいのはよくわかっています!
でも仕事中の隙間時間はありますよね?
 
そんな時間を実務があってもできるチートにSNS発信する開発しました。
 
ちょうど、独立するタイミングでデジタル販促実践塾に参加してくれてSNS発信が激変した掃本 慎太郎さん。
独立後も売上絶好調なので僕もセミナーの事例で紹介させていただいています。
 
セミナーで実際にお見せしているスライドはこちらです。
ぜひ掃本さんのリール投稿研究してみて下さい。
 

 

 

美容技術もSNS発信も技ものです!

なので練習しないと上手くなりませんよね。

 

なのでデジタル販促実践塾はSNS版有本塾のようなものだとイメージしてもらいたいと思います。

ちなみに開催回数と受講費は2つとも同じです。

 

 

コツを掴んで繰り返すことで技になる!

 

 

 

美容師さんには形にする技術だけではなく伝える技術も高めて欲しいです。
ぜひデジタル販促実践塾12期を活用して伝える技を鍛えて下さい!

 

 

詳細情報とお申込み方法は下記の募集ブログから

どうしても都合が悪い日はアーカイブ動画または補講対応させていただきます。

【募集中】4/16〜 オンライン開催 デジタル販促実践塾12期(7回+α)

 

 

 

ビジネスの視点をガラッと変えたい方はエクス塾参加が近道!

 

 

【募集中!】エクスマ塾 オンライン 107期 2024年ヴァージョンで開催!