人に認めてもらうには、それなりの人間になる | きょうのこと。

きょうのこと。

「スーツ着ている人と一緒に仕事をしたい。」と思って社会人になり早3年経過ですが、毎日楽しいと思っている幸せ者です。今年から上野のとあるWeb制作会社で働いています。


それなりの人間って言ってもいろいろだと思うけど、人から認められたり誰かに必要とされる人間になるには、少なくとも今のままだとダメなことはわかる。

かと言って、今のままでいようとも思ってないけど。

前からよく言われてた考え方。

あたしの中で、あたしが勝手に順位付けしてた。

あたしは誰かより上とか、あたしはあの人よりできるとか。

でもそれは数字の話で。

明確に数字が出てるから、それは誰より優れてるとか言える。

ただ、本当の大人は違う。

確かに数字は勝ってるかもしれないけど、
人を見下したような考え方はしてない。

あたしはどっかで人を見下して、自分のことを甘やかしてたのかなって思った。

もっと自分に厳しくしないとダメだね。


それができるのが大人?

どうしてあたしはこんななの?とか、
なんであたしだけこうなの?とか、
そんなこと考えてたって時間の無駄で、
なにも考えないでいたって次官の無駄で。

後悔しない人生を送るって言ってもそれも違くて。

あたしの今までの考えは全て間違ってたって思うぐらい。

これ以上かくとどうかと思うから辞める。

病んでる風になってるけど、そうなのかな。

考え直そう。

でも、応援してくれる人がいて
味方がいることは本当にありがとうって思う。

本当に感謝です。

ありがとうございます。

もらった!

{F95FA644-4F9D-428A-B8D9-C579D9E51085:01}