【身体と心の事を学び思う事】 | 馬は心と身体を癒す  ☆フォーシー・ランチ☆

馬は心と身体を癒す  ☆フォーシー・ランチ☆

生き物と一緒に楽しめるスポーツ【乗馬】

馬とのコミュニケーションは 自分を見つめる事とつながります
そこに 【乗馬】の本質 があるのではないでしょうか…

わかりやすく 馬とのコミュニケーションの方法をお手伝いいたします

こんにちは、佐賀県唐津市で馬場専門の乗馬クラブをしている

 

フォーシー・ランチの クリフ です。

 

 

 

今までに僕は、いろんな病気に

 

悩まされ、一時期は

 

鎮痛剤『ロキソニン』を

 

持っていなければ不安でした。

 

頭痛や腰痛 あたりまえ!

 

 

 

挙句の果てには、カミさんに

 

飽きられる始末 (笑)

 

 

 

今では、病気、頭痛、腰痛が

 

不思議なぐらい

 

【身体と心の事を学びはじめて】

 

無くなっていったのです。

 

 

 

その時僕は、自分のことなのに

 

身体の管理さえ出来ない事に

 

やっと気づいたのです。

 

 

 

実は、馬の修行時代に

 

よく言われてました。

 

身体の管理も仕事の一つだ!と。

 

でもその時は、全くもって

 

分かってなかったのです(笑)

 

無知ですよ 無知!!

 

そして、若さでの

 

勢いもあったのでしょう。

 

 

 

それから、いろんな人と出会い

 

【身体と心の事を学びはじめて】

 

知識が増えて

 

楽しくなってきたのです。

 

 

 

人との出会い

 

国際伝統中医学協会

 

代表理事  中村 元鴻先生。

 

長尾治療院  長尾先生。

 

○ビリーフチェンジ認定講師

 

寺島 幸優先生

 

この方達との出会いが

 

大きかったです。

 

 

 

そこに支えているカミさんの

 

出会いが一番ですが!!

 

 

 

そこで確信しました。

 

人は人との出会いでしか

 

人は変わらない事を

 

これこそが『つながる』

 

ことなんでしょうね!!

 

 

 

身体が元氣と言う事が

 

ここ最近よくわかるように

 

なってきました。

 

前は、カラ元氣だったのでしょう。

 

アントニオ猪木が

 

《元氣があれば何でもできる》

 

と言うフレーズが

 

本当なんだな~と感じました。

 

 

 

【氣】は、元の状態に

 

戻して、【元氣】なのです。

 

皆さんは、元氣を出すように

 

努力していませんか?

 

 

 

元氣になる努力は

 

元氣を出す為に

 

使うものでは、ありません。

 

では、【元の氣】を

 

取り戻すためには…

 

つづく