2016カンボジア旅行19 | おばけの旅とごはん

おばけの旅とごはん

主に日々のごはんの記録とたまーに旅行記です。
ごはんは中央線沿線多め。
旅行はアジア多め。

ラストディナーは『Malis restaurant』。初日にホテルの担当者から勧められたお店。ちょうど、自分でもチェックしててラストディナーに良いなーと思ってたからココに決めた。

担当者はnot expensiveって言ってたけど、私からしたら日本と変わらない価格なので、カンボジアでこれだけの金額はちょっとなーと思ってしまう。プリビレッジフロアを利用するひとは、この価格帯が基本なのかもしれない。{5EACDB75-CC4A-47B2-A51A-A1404FBF6C70}

Malisはジャスミンって意味らしくて、テーブルにもジャスミンの花が置かれてます。

{FD9F8350-3CE1-4149-8F51-568E15EE3624}

なぜかビール頼んだ。

{6F09DF78-50AE-45D4-90FE-867078372CE0}

バナナの葉のサラダ。
葉っぱの苦味が強くて、あまり得意な感じではなかった。

{D1182E66-327B-4015-95CA-542F5EF9C5B7}

中庭もありオシャレな店内。
私たちの周りは中国人が多めでした。

{D7052EEE-BFA0-4575-8E69-AC936B256C74}
 
カレーはかぼちゃやピーナッツも入っていてマッサマンに近い。甘めでとても美味しかった。

奥はカニチャーハン。これも美味しかったな。

{AB653A5F-6345-42E3-A231-F67A29119893}

アモックは、バンテアイスレイで食べたやつのが好きだった。ここのは葉っぱが大量に敷き詰められてて、それが少し苦手だった。

{546573DD-4C43-4AD1-B1BD-6E08FDFA6429}

デザート。
真ん中のココナッツプリンがとても美味しい。右側はココナッツごはんを揚げたもので、左はココナッツアイス。ココナッツづくし。

{0B783079-2F61-4104-A3D8-755A1E4A7CD2}

エントランス。
本当に立派。お会計は62.7ドル。
これだけ豪華なレストランで、手の込んだ料理でこの値段は手頃なのか、物価を考えると高額なのか、難しいところ。
あまりお酒が美味しくなかったのと(ホテルのカクテルタイムのドリンクのが美味しい)、料理も品によりけりなので、わざわざ行く必要はないのかなという印象。

{CEDCB0BD-005B-4D18-9104-EEA19C14F666}

最後に、ナイトマーケット。
ナイトマーケットはオールドマーケットより安くて驚いた。Tシャツが1枚2ドルだったり、タイパンツが2ドルだったり。同じのをオールドマーケットで8ドルって言われて、値切って5ドルで買ったのに(°_°)。夜の方がボラれるのかと思ってたので意外!

{855A6263-02B8-44CE-88E2-ED4E9DE8D5FC}

オールドマーケットとナイトマーケットをつなぐ橋。

{4EA0BA0C-E5F4-432D-B6C9-3E46EAA42791}

暑かったので、パブストリートのかき氷。
ヤモリがいました。

{AB80AB95-624F-4918-BF0F-560E4B432188}

ふわふわかき氷。
ちょっと甘め。

ホテルに帰ります。