ひさしぶりに さとおつ庭の今を お届けしますが・・・もさもさです。 | さとおっちゃん的 男の庭つくり

さとおっちゃん的 男の庭つくり

うたうたいの さとおっちゃんの
ガーデニングや DIYや 食いしん坊ブログです。

私の分野では、

実験をやる能力も

かなり要求されるけれども、


気分を変える能力もまた、

必要だと思います。


白川 英樹 さんの言葉です。

ノーベル賞をとるような方が

こんな言葉を這ってしくれているのを見て

なんだか

ちょっと うれしいなぁ・・・。


おはようございます。


昨日は

帰宅してからすぐ爆睡。


さっきまで

寝ていました。(笑)


疲れがたまっているだろうからって

今日をオフにしていたのですが

寝ていたおかげで

体もすっきりです。


今から どこか でかけたいなぁ・・・・。



久しぶりの庭です。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


軽井沢に行くまでに切り戻しておいたら

またまた

咲き始めてくれていました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


バラも

蕾を摘んでいたけれど

いない間に

またまた 蕾をたくさんつけていました。


この時期は

栄養をあげないようにしています。


栄養といっても

我が家は 馬糞と 腐葉土だけどね。


次にあげるのは

9月かなぁ・・・・。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


クレマチスも

返り咲きしてくれていました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


見ているだけで

涼やかだけれど

実際は ものすごく 暑い!!(笑)

さとおっちゃん的 男の庭つくり


やっぱり

もっさもっさになっていたけれど

相当な暑さだったんでしょうね・・・・


よしおちゃんが

水やりをしてくれていたおかげで

なんとか カリッカリにならなかったけれどね。


ありがと。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


ダリアも咲き始めていました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


アガパンサスは

まだまだ 咲き続けてくれています。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


いよいよ

ルドベキアも 花を開き始めました。


今年は

何種類植えたんだっけなぁ・・・・。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


上から見てみると・・・

さとおっちゃん的 男の庭つくり


どれが

雑草で どれが 植えたものか・・・

わかんない・・・(笑)

さとおっちゃん的 男の庭つくり


そして

部屋の中では

アーティーチョークが ほら!!

ドライになってくれていました!!!

さとおっちゃん的 男の庭つくり



さぁ

今から 出かけるのに

おすすめ ありますか???


鎌倉の苔丸??

いいねぇ・・・・・


涼やかなところに行きたいなぁ…・