トルコ紅茶視察 報告会~Part2「世界の一番北の紅茶産地」 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

今年5月に訪れた、世界で一番北にある紅茶産地“トルコ”
 
トルコ紅茶視察 報告会~Part1 に引き続き、報告会Part2を開催。
大盛況で、皆さま余韻に浸るべく、密かにティージョルノ内でトルコブームが起こっています♪
ご参加の皆さま方、ありがとうございました。
いかがでしたか?
 
これまで、各国の紅茶原産国視察報告会を開催してまいりましたが
今回は、全2回に渡ってお届け致しました。
それほどまでに、内容盛りだくさん? 他国よりもさらに魅力が?
*^^*
 
Part1は、トルコとは?ということで、社会情勢含め、様々なことをご紹介しました。
そして本家本元^^、Part2では紅茶に絞り込んでご紹介。
 
“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


いつもの床の間のお教室は、薄暗がり。
黒海の鮮やかな海をバックに、トルコチャイがキラキラして見えます。
現地での様子を、迫力満点にお届けしたく、今回は写真に加えて、動画を沢山ご覧いただきました。
 
黒海沿岸の町って?
農業国トルコ、原産地の状況、トルココーヒーからトルコチャイへ、茶産地の歴史と文化
栽培方法、突撃茶農家さんの暮らし、トルコ人のチャイライフに潜入、トルコチャイのカフェって?
日本で見かけないトルコ紅茶とトルコチャイの生産量の関係、農業局取材報告、
茶工場と茶畑視察報告・・などなど 盛りだくさん。
報告会を受けると、直近のトルコの紅茶のこと、トルコの国のこと
とても沢山のことを知ることができましたね~。かなり内容濃い会でした^^
 
まさに行ったからこその裏話もたくさん^^ 報告会の醍醐味ですビックリマーク
 
 
テーブルには、全てトルコで購入したテーブルウェアが並びました。
長年ずっと欲しかったアンティーク茶道具、チャイグラス&ソーサー、伝統的な食器、銅製品、
トルコのイズニック陶磁器には、真っ赤なバラ一輪、イスラムの象徴三日月マークもお洒落にアレンジ。
 
 
 
“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


トルコの伝統菓子のひとつBaklava
 
最も代表的なものではないでしょうか。
取り寄せやお土産物屋さんに売ってるのではなく、
何とか出来たてのサクサクしっとりの美味しいお菓子を
生徒さま方に味わっていただくことができないだろうか・・
 
あるシェフの元へ通いました^^。
そして実現!当日、報告会が始まる直前に焼いてくださいました。
 
“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog
 

シェフ、ありがとうございます。 感謝申し上げますm--m
生徒さま方も大絶賛ビックリマーク
 
“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog
 

 
5月にトルコへ出向き、それから9月、10月の報告まで数か月の準備期間を取りました。
海外視察は、その場で全てを理解し、全てを知ることは難しいと度々の視察で気付きました。
帰国してからが勝負というところもございます。
 
現地で疑問に思ったけれど、これはちゃんと調べてみる必要がある!
新しく発見した事は歴史が関係している、調べてみないと!
日本の茶業業界で聞いてみないと! などなど、素朴な疑問をはじめ沢山出てきます。
 
ティージョルノでは、それらを出来る限り解決した上で、報告会を開催しております。
これからも、このスタンスは揺るぐことなく^^、
存分に楽しみながら 生徒さま方とご一緒したいと思います。
レッスンでは、何でもどしどしお聞きくださいまし^^
ありがとうございました