いよいよ明日開幕 | 大阪市立大学男子ラクロス部
MGのまりこから紹介されました、DFのりょうやです。まりこがいつもダウンするようみんなに促している中、「みんないつになったらやるんやろ」と心の中で思いながら、僕は誰よりもちゃんとダウンしているつもりです(一応)。

まずは′16のみなさん今までお疲れ様でした。二部残留を決めた試合は本当に感動しました!4回生にも関わらず、時間があるときには僕たちの練習に来てくださり、丁寧に教えてくれたことには感謝しかありません。そんなみなさんのようなプレーヤー、そして先輩の姿に少しでも近づけるよう日々努力していきます。

さぁそしていよいよ明日からはウィンターが始まります。みんな練習を重ねるごとに気合いが入り、盛り上がっていて、今は勝つビジョンしか見えていません。もっとも、決して浮かれている訳ではないのでそこはご安心を。サマーでは初戦勝てたことで勢いに乗れたのでウィンターでも明日の試合で勝って勢いをつけたいです。

さて、ラクロスを始めて半年、ロングを持ち始めて2ヶ月が過ぎようとしていますが、飽きた、面白くないなどと思ったことは1度もありません。僕はよく聞き返されるくらい声が小さく、そんなに喋るタイプではないのであまり伝わらないかもしれませんが、「ラクロスが大好き」です。毎日練習する中で色んな発見や疑問が出てくることで、日々成長できるところに魅力や面白さを感じています。なので暇さえあればオフの日でもクロスを持って自主練しています。この積み重ねがいつかに繋がると信じて今は練習あるのみです!

以上です。少しでも僕のラクロスへの思いが伝わっていれば幸いです。

とにかく明日必ず勝ちましょう!そしてみんなで喜びを爆発させましょう!

次は「プッシュの鬼」こと、DFかずまです。練習中でも持ち前の天然さで笑わせてくれるかずまはどんなことを書くのか、期待が膨らみます😊