高身長ママの着痩せしておしゃれに見せる!

パーソナルスタイリスト・イメージコンサルティングのさゆみです。


□パーソナルカラー診断

□骨格診断

□顔型診断

□ファッションアドバイス

□ショピング同行

□イメージコンサルティング

□メイクレッスン・・・等


運動会楽しかった!


最初のかけっこで泣いている我が子


いつもなら抑えないとすぐに走り出すのに


家に帰って二人きりのときにそっと聞いてみました。


「かっけこの時に泣いたのはママが見つけれなかったから?」


「うん。泣けちゃった」


ばあばとジイジにはすぐに気が付いて


後からきたパパにも気が付いたのに


なぜか私には気が付かなかったのです。


みんながいる時に聞いても答えてくれなったのですが


二人きりだと教えてくれました。


もうプライドがあるんだなと改めて認識しました。



こちらも男性のショッピング同行!名古屋栄のラシックへ



先日も書いたけど


パーソナルカラーがスプリング


骨格診断がストレート


希望:似合う洋服で休日のある程度きちんとしてるけどラフな感じ



雑誌を見てイメージを膨らませた直後のお買い物でした。


この日のお洋服のお写真をとり忘れてしまたのですが


「きちん」とが足りてないのでそこを補足すること


と「クローゼットの総入れ替えをしたい」と言われていたので


今後のベーシックとなるアイテムを中心に


選ぶポイントも一緒に説明させていただきました。



これわかり易い例ですね。




どちらがいいと思います?


断然左ですよね!


右は細いボーダーでサイズオーバー


ちょっと頼りなく見えてしまいます。


でも左側は頼りがいがあるように見えます!


色味も左のコントラストが少ないほうがいいですね。





足を長く見せるポイント!


左側は格子のデザインが入っていて


右側はセンタープレスが入っています。


このまっすぐ縦に入る線がポイントで足を長く見せます。


丈の長さも店員さんにたの縦がきれいに見えるように


気をつけていただきました。


サイズもジャストで後ろから見てもヒップの位置が高くなり足長効果が出ました。



めざすイメージに近いのがこちらのお写真




ラフなジャケットで「きちん」感。


ジャケットが似合いわないと思っていたようですがとてもお似合いでしたよ


おしゃれなパパって感じで高感度上がりますね♪


これを基本にして遊び心を足していくようにしたいですね。



K様はジャストサイズだと頼りがいのある感じになるので


ジャストサイズを選ぶだけでもかなり変わってきますね。





奥様が撮影していただいたこちら


普段からシャツが多いようですが、サイズがジャストなこちらは


「きちん」とが出ています。


色もパーソナルカラーのスプリングの青色です。



K様が


「雑誌のイメージですぐに買い物できると思っていたけど簡単ではないですね」


イメージを形にするのは結構大変なのですが


イメージがないと着まわしにくいものを買われてしまうことも多いのです。



感想もご夫婦からいただいているのでまたご報告します!







インスタグラムやってます♪





人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村