発見!気づいたことの覚え書き♪ | 脳と心 ~やる気スイッチ~

脳と心 ~やる気スイッチ~

心って?
心臓は心の臓器じゃない

結局は人間、脳だと思う。
相手の脳を愛せるか。

しかし色々な本で「心」の存在を目にする。
心って難しい・・・

何かに共感したり、
少しでも心の健康につながれば幸いです。

きっといつか再び悩む(かもしれない)と思うこと、どこかで同じように悩む人いるだろうなーと思ったこと2つ。


1つ目は、Amazonプライムビデオ


ファイヤースティックですが、

色々トラブルあることがありますが、


どーしてもサインインできない時の

最終手段の初期化すら不可能

な事態に陥りまして、その最終の最終救済技?が使えましたので覚え書き。


自分も散々ネットを検索しまくりましたが、これに辿り着くまで超時間を要しました。。


赤い丸の部分、右と戻るボタンを同時押しで、10~15秒する!
ということは、たまに見かけますが、、
PINの入力や、再サインインになる場合もあり、結局ダメ。と諦めてましたが

そんな時に!
①先程の同時押し。
②戻るボタンだけ押して戻る
③先程の同時押し。
④戻るボタンだけ押して戻る。
①②③④・・
この繰り返しをガマンして何度も何度もやる。
すると、そのうちに奇跡が起きます(笑)

何も入力せずとも工場出荷状態に初期化されるシステムが動く。
あとは画面の指示に従ってやるだけ。

取説に書いておいて欲しいよ~( ω-、)

さて、
2つ目は先日に納車したジクサーくん

キャリアつけてリアボックス等をつける人もいると思いますが、

この穴、何のために??
と調べたらメットホルダーを後付けするための場所だったんですねー(^o^;)
キジマのメットロックをAmazonで購入してみたら、ネジ1本ついてくるだけで、ワッシャーやボルトは同梱ナシ。

自分でホームセンター等で購入する必要がありました。

3本セットで120円くらいです。
錆びないようにステンレスとか良いと思います。

無事に装着できました♪
カギが増えてしまうけど、シート外さないで済むので便利ですよね。

とりあえず梅雨が明けてくれないと、遠出ツーリングはしにくいなぁ~
レイン着て走るのはイヤじゃないけど、
ビビりなんでコーナー怖いから(笑)

明日、天気になーれ(^-^)