夢も未来も見えないものなんだ。



僕の前に道はない。
僕の後ろに道はできる。

高村光太郎の有名な詩「道程」の最初の書き出しだ。



人って常に前は見えない。
実際には見えないんじゃなくて、小さくて見えにくいんだ。
見えないと思ったとき、目をこらして見なきゃいけないのは、目標や希望だ。

その目標に対して羅針盤をかざし、自分の行く道を作っていく。



それをしなければ、同じところをぐるぐると回ってしまったり、遠回りをしてしまったり。

仮にそうやっていたとしても、動き続けていられればいつかは到達できるだろう。

でもその中で、疲れを感じてしまって止まってしまうようなことがあれば、そこにたどり着くことは永遠に出来なくなってしまう。



見えなくたっていい。

見えないことに不安や孤独を感じないで。

どんなに遠回りをしたっていいんだから…。


だけど、目標と希望だけは亡くさないで!
その灯火だけは決して消さないで!

どんなに小さくなったって、灯っていれば、
その灯(あか)りに向かって進むことが出来るんだから…。


だから…。
常に見えないなにかに手を伸ばし続けよう。



ってなかんじで、今日はこのへんで!



ペタしてね