台本の読み稽古をおこなうときは、最初のほうであればあるほど、テンションMAXで読まなくてはなりません。


テンションとは、おかしな雰囲気ではなく、緊張や高揚という意味でのものであり、
カラオケや飲み会のテンションとは意味が違います!


役者は、常に喜怒哀楽などの感情表現や身体表現をしなくてはなりません。

喜びや怒りなどの分かりやすいテンションのときはもちろんのこと、
落ち込んだ演技をする上でも、役者としては、テンションMAXでないと表現出来ないんです。



笑いのシーンでは、より笑うテンションをまとい、それをきちんと分かりやすく表現する。
怒りのシーンでは、より怒りのテンションをまとい、それをきちんと分かりやすく表現する。

笑っている風だとか、怒っている感じとかじゃなくて、
より真実に近く、かつ観ている人たちにそれを伝える。


そのためには、自分自身がそのストーリーの中に入り込み、
物語という流れの中で、役としての役割を自覚し、
それを演技という表現方法で伝えなくてはなりません。



真実にかなうドラマなし


ならば、より真実に近づくためには、役者自身が前向きになって、
そこにひた走っていかなくては、役者自身も、得るものがなくなってしまいます!


冷めた気持ちでは、芝居なんて創ることは出来ません!



完成度を高めるためには、
邁進することと、
その世界に浸ることと、
テンションMAXであることが必須条件なんです。



ってなかんじで、今日はこのへんで!