おひるねアートあやりのブログをご覧いただき、ありとうございますラブラブ

日本おひるねアート協会認定講師のふくもとあやですニコニコ

 

 

プレゼント伊丹(ラスタホール)・尼崎(アミングイースト倶楽部)で季節のアート撮影会を毎月開催しています。

プレゼント西宮(夙川公民館)と尼崎(ぷらっと)でハーフバースデー&バースデー撮影会を開催しています。

プレゼント川西阪急、伊丹市、パレットプラザ(西宮・池田)、コープカルチャー(宝塚・神戸市東灘区)、おの小児科(伊丹市)様など撮影会のご依頼をいただいています。

 

 

*******************

ドキドキ【今後の撮影会・イベント予定】はこちらクリック
ドキドキ【障害のあるお子様のおひるねアート】はこちら クリック

ドキドキ出張】(個人宅、サークル、各種教室、企業様など)

ご予約、お問い合わせはayarin.ohirune.art@gmail.com まで

*******************

 

 

皆様、寒い日が続きますがお元気ですか?

 

我が家はようやくお正月気分を抜け出し、私も昨夜から仕事モードに切り替わりましたチョキ

 

2018年の撮影会は、明日塚口でのハーフバースデー&バースデー撮影会からスタートしますバースデーケーキ

 

今年もたくさんのママ&赤ちゃんに楽しい思い出を作っていただけるようがんばりますので、どうぞよろしくお願い致しますおねがい

 

 

 

 

さて、今日の話題。

 

伊丹市の幼児教育が変わる!!

 

 

伊丹在住のママはもうよく御存知だと思いますが、

 

伊丹市では、今幼児教育が大きく変わろうとしています。

 

 

新年早々、市から大きな封書が届きましたびっくり

 

 

何だろう!?と思って開封してみると・・・

 

幼児教育推進企画の修正案の概要のお知らせでしたあせる

 

 

 

この封書、何歳の子供さんのいるご家庭まで送付されたのかわからないですし、

 

きっとこのブログを見て下さっているママの中にも同じ封書受け取られた方いらっしゃると思うのですが。

 

 

 

伊丹市のママはたぶん興味あると思うので、写真ですがご紹介します。

 

(見にくくてすみませんあせる

(ご要望があれば、原本を撮影会にお持ちするのでお知らせくださいニコニコ

 

 

市内に、幼稚園、認定こども園、保育所が混在します。

ここ数年で、新たにできる園、存続の園、そして消えてしまう園あせる

 

皆さんの地域では、どの園が残るのでしょうか?

↓こちらで要チェック!!

公立幼稚園でも、プレや3歳児保育、預かり保育が始まるみたいですおねがいキラキラ

これは助かりますよね~ラブラブ

 

 

↓3歳児さんは、平成32年度まで無償化にならないみたいですあせる

 

 

↓稲野公園に民間の保育所誘致を検討されているようです。

つかしん周辺の働くママさんには朗報かもウインク

 

 

これはあくまでも案なので、この通りに実施されないこともあるかもしれませんがあせる

 

伊丹の幼児教育。

今後もどう変わっていくのか、注目ですねニコニコ

 

 

 

 

【LINE@登録してくださいラブラブ

風船LINE@フォロワー300人突破しました!風船

LINE@にご参加頂くと、おひるねアートあやりんから撮影会やイベント情報を皆様にお知らせ致します。
LINEユーザーの方はたいへん便利ですので、是非ご登録下さいねニコニコ
 LINE@ご登録のお客様への特典として、優先予約受付を致します。
(優先予約日時につきましては、LINE@にて情報を流します)。

少しでも早くご予約をされたいお客様は、LINE@のご登録をお勧めします。

 

【ご登録方法】

.QRコードからドキドキ

 

2.友だち追加からドキドキ

ID : @dsy0363z
友だち追加数

 

※ラインによる撮影会のご予約はできません。

お手数ですが、撮影会のご予約は、メールにて下記までお願い致します。

ayarin.ohirune.art@gmail.com