石は出てこないけど「小石」が鍵の新ワーク(オンラインミーティングにて) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカード、

開発者のマサコ(中本雅子)です。


 

新しい週のスタートの今日、

こちらは朝から雨。

 

 

でもこの前書いたように

→ こちら

朝ドラに数年ぶりに嵌っているので

悪天候でも「待ってました」の月曜です。

照れ

 

 

 「国境なき記者団」が発表した日本の報道自由度

 

 

しかし私のドラマ熱に水をさすように

こんなヤフーニュースを目にしました。

 

 

    

主人公は現代からタイムスリップ?

 

 『虎に翼』に違和感 

 政治的な意図やメッセージ、

 社会に訴えるための

 ドラマ使用いかがなものか

 (夕刊フジ)」

 

ついにこの国は

「ドラマに政治を持ち込むな」まで、

来たのでしょうか?

プンプン

 

もうすぐ「音楽に、

そして映画に政治を持ち込むな」

になりますね。

(いや、もう、なってるのか?)

 

既に「TVに政治を持ち込むな」、

「ニュースに政治を持ち込むな」

にはなっていますから。

 

 

だって5/3に発表の
「報道の自由度ランキング」で
なんと我が国は、、、

70位なのですよ、ご存じ?→ こちら

びっくり

 

こういう国に住んでいることを

改めて意識する必要があると思います。

 

 

と、ブログのタイトルから

大きく逸れた出だしですみません。

ニコニコ

 

でも下記に書く今回誕生したワークは

こうした「本題から外れたこと」を
大事にしていく、
というカードセラピーなのです。

 

コスパ、タイパが主流の時代ですが、
あえて。

 

今日もお時間ありましたら

一番下まで読んで下さると嬉しいです。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

 マサコの部屋はかれこれ17回目

 

 

今朝はエリアマネージャーと

オンラインミーティング

「マサコの部屋」。

 

※エリアマネージャーのご紹介

 → こちら

 


(↑私は上段の右)

 

今日のメインは

更新トレーナー勉強会の新内容。

 

トレーナーは更新制なので

新鮮な情報と新しい学びを、

ということで今までも

数種の限定ワークや勉強会を開いてきました。

 

※更新制にしている理由は

 → こちら

 

 

 出来立てホヤホヤのカードセラピー

 

 

とはいえ初期からの方々は全て参加済なので

新内容を今年に入ってから模索していましたが

先月のファンミーティングでの

私自身の体験をベースに

新しいものがひょいと生まれたので、

今日は私の練習を兼ねてそれを公開。

 

(↓今日のそれぞれに出たカード。

  並べると美しい~!)

 

 

内容は体験型なので

参加するまでのお楽しみなのと、

今回は特にご案内文を書くのも

難しい内容なのです。

 

あっ、内容は難しくないんですよ。

 

題名もなんと、つけてよいか、

今は???でして。

 

(↓私の今日はこんなカード展開)

 

 

仮名称は「小石ワーク」。

 

って、石は登場しないんです。

パワーストーンとかも、

残念ですが(笑)一切関係なし。

 

でも「小石」がキーワード。

 

 

あぁ、、、

もどかしいけど、

今、書けるのはここまでです。

 

 

「沢山の知識を」でない学びを

 

こんな私に寄り添うように、

(↑と勝手に思っています)

数日前にほぼ日で糸井さんが

 

 学ぶのはおもしろい、

 でも、それは心のほうにつながりたい。

 

 

と書いていらして、

ほんと、その通り、と首を大きく縦に。

 

 

 

今回の内容に限らずワンセルフでは

そうしたものを今後も私は創作し、

それに共感する方々と

ワンセルフカードが展開していく世界

続けていきたいと思います。

 

 

※ワンセルフカードとは
 → こちら

 

 

更新トレーナーさんは

追って告知を書きますので、

ぴんときたらお会いしましょうね。

飛び出すハート

 

※認定講座とは
  → こちら

 

 

(↑図らずも感動的(?)な展開になり

  最後はちょっと心の汗も出た私と〇さん)

 

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

再度、本題からそれたことをあえて、、、

 

 

冒頭はいつになく、

鼻白んだことを書きましたが、

NHKは報道局以外は実によくやっている、

とも思います。

(って、あんた、どんな立ち位置?

 と自覚してますが・・・)

アセアセ

 

 

特にドラマは映像が美しいものが多く、

衣装や小道具は民放ドラマと違って

生活臭のリアリティがあり、

報道局の「汚名」を埋め合わせるかのように

頑張っていると思います。

 

特に先週はルーブルでの露伴先生と

密漁しかけた露伴先生を

連続で堪能出来て満足満足。

ラブ

 

 

って、観てない人は、

なんのこっちゃ?ですね。

 

でもこれは冒頭の硬い内容を、

これで緩和しているつもりなのです。
一見バラバラな内容ですみません~!

 

とにかくファンとしては露伴先生に

次はイタリアに行って頂きたいです。

おねがい


今日も最後まで読んで下さり、

ありがとうございます。

 

皆さんと私の実り多き一週間に向けて、

えいえい、おーっ!

バイバイ

 

【補記】メモ 

(1)5/1付でHP を更新

   

(2)認定トレーナーの開講日程 
   4/27付で更新

  

(3)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら