しまった!勇気くじき!? | 音楽教室講師向けセミナープロデュース にし音楽教室

音楽教室講師向けセミナープロデュース にし音楽教室

愛知県小牧市のエレクトーン・ピアノ教室
にし音楽教室☆Niko’s Music 西佐智子です
音楽教室の先生向けのセミナー・イベントなどの企画・運営をしております



名古屋セミナー・イベント企画
N planning byにこおんぷ

西 佐智子ですピンク薔薇


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..


日々、生徒さんたちと楽しくレッスン出来たら
多くの先生方がそう思ってらっしゃると思いますニコニコ



ところがね



私、先日のレッスンでやらかしたんですタラー



勇気くじきを…ガーン



エレクトーングレードを受ける生徒さん
1週間前になっても弾けていない!?



こういう時って頭に血が上り易い…
(私だけか!?)



『 1週間前だよどうするの!?
危機感持って練習しないと!
試験って弾けなければ落ちるんだからね!』


と、まぁ酷い事を言ったもんですえーん



まぁ生徒さんもションボリしますわよね…タラー



レッスン後、我に返り
『しまった!勇気くじきしちゃったじゃんガーン



どうしよう…



以前の私なら『何であの時あんな事を言ったんだろう』とグズグズと落ち込んでいた事でしょう



今はね
どうしたら良いのか
どうすべきか
先のことを考えられる様になりましたウインク



そう!翌日からは


勇気づけ!の声掛けを!


連日、練習に通う生徒さんに
勇気づけを目標に対応しました



生徒さん本人の努力もかなり有り
少しずつ自信をつけていきました乙女のトキメキ



昨日はお母様も
『色々と良くして頂きありがとうございます』とご挨拶に来て下さって


傍にいる生徒さんもニッコリ良い表情おねがい



明日も試験前に朝からお教室を開ける予定ですが
きっと大丈夫!グー
頑張ってきてくれると思いますニコニコ





勇気づけのレッスン


この秋名古屋で開催される



アドラー&コーチングコラボセミナーであなたも手にしませんか?



詳細発表は3日後!となりましたクローバー
チェックしてみて下さいネ




松井美香先生(アドラー心理学)
松本美和先生(コーチング)

事務局は西が担当させて頂きます