当たり前の事を当たり前にする | Let's追究The牛肉

Let's追究The牛肉

肉の話を面白美味しく!!
時にあれやこれやと書き綴って行きますので、
どうぞよろしくお願い致します( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

大変御無沙汰しております、
と…言っても忘れられてたりしてあせる

とんと書かなくなったので
『最近書いてないけど調子悪いん?』とか

『大丈夫ですか?』とか

もう夜中に着信あり!?
次の日に
『何やったん?』て連絡すると

『○○と飲んでてな体調悪いん違うかと心配して連絡したんや』(寝とるわっ真夜中やしあせる)


まだ顔も知らないお友達までメッセージをくれたりと…

本当ありがたいやら申し訳ないやら…で

ちょっと書いてみょうかなと思った
Seidoです。。こんばんはアップアップ
本当にありがとうございます。。


で、体調は万全です
むしろ元気クラッカー


まぁ近況と言いますか
今やってる事

仕事っちゃあ仕事なんですが
超仕事やなこれは

しかも個人的に全然儲からない(余談あせる)


細かい内容は明かしませんけど


私が肉屋って事は皆さんご存じですよね?


そして私のスタンスも私の事知ってる人なら
知っていただいてると思います


自分が安心して、しかも喜んで口に出来る
美味しい三田肉を


大切な人たち
そやな家族とか身内はもちろん大親友やら
友達やら

そしてそれと同様にお客さんにも表裏なく
持てる力の限り(ある意味無限ですけど)
『尽くす!!』


それって書くのも恥ずかしいくらい…
当たり前の事なんですよね普通


でも言うたり書いたりするのは簡単ですし
『当然やろ!?』って事なんですが…


当たり前を実行してる人どんだけいるかな?と考えた時


当たり前を理解出来ない人々って多いように思います(悲しいかな)


その“当たり前”を家庭や店や会社の単位ではなく


世界!!


20.8億人の人と向き合って実行しょうとしてます今(なう)


牛肉だけでなく


口にするもの、そのものの在り方を
勉強しとりますあせる


とか…
凄くええ話もしつつ


『ブログ書けない程忙しいんなと思いきやちゃっかりLINEのツムツムやってるし』って
同窓生に言われたり


ぶっちゃけあせる
はまってるのは
モンスターストライクですけど(爆笑)


そんな私ですが…
この通り元気にしておりますので
よろしくどうぞアップアップ


みんながええことになりますようにグッド!