さつまいもを甘く見ないで | 1児のパパの勇気ある、有機な生活

1児のパパの勇気ある、有機な生活

有機野菜がどれだけ体に良いか知っていますか?



私は子供ができて特に口に入れる物に気をつけるようになりました。
見てくれた人が少しでも有機って安心で

さらに美味しい

ということを感じ、実際に手にとってもらえたらと思い、書くことにします。

さつまいも


冬の野菜の定番ですよね


根菜類は体を温める効果があるので、この時期ぜひ食べておきたい。


ただ、その野菜が化学肥料漬けだったら…


さつまいもも例外ではなく、
一般的に世界大戦の時に催涙ガスとして使われていた成分のクロロピクリンが農薬として使われているところもあります。


これによって、有機物が土の中でさつまいものみになり、害虫のターゲットとなってしまう。


一方アメリカでは有機栽培を基準にしている州だってある。


アメリカ産だから農薬が沢山入っている、中国産だから危ないとかいう前に目の前にしている、国産のものがほんとに安全か見るべき。


有機のさつまいも


ふたしたり、焼き芋にしたらほんと甘みがあって美味しいのでオススメです!!
photo:01





iPhoneからの投稿