NEXT5!秋田の地酒「春霞」合名会社栗林酒造店が造るおすすめ日本酒! | 日本酒を愉しむ

日本酒を愉しむ

日本酒の種類や愉しみ方、ぴったりなおつまみ
新潟のおいしい地酒をご紹介します。

合名会社栗林酒造店の日本酒造りの特長とは



春霞(はるかすみ)で有名な合名会社栗林酒造店は明治7年に奥羽山脈のふもと、名水百選に指定される六郷で創業しました。


仙北平野で収穫される良質なお米と豊富な地下水に恵まれた六郷町(現在は美郷町)は酒造りが盛んな地域で江戸時代には20の蔵があったそうです。


仕込み蔵は、昭和初期に建てられたもので、トンネルのように100メートル以上、続いていることから、一本蔵と呼ばれています


名水百選にしていされる六郷は、地下水が豊富。町中に60を超える清水が湧き出ています。春霞の仕込み水は地下25メートルからくみ上げられ、栗の木のそばにあることから栗林(りつりん)の仕込み水として親しまれています。この仕込み水は年間を通して12度前後の水温。水質は軟水で春霞の酒質に大きな影響を与えています。


NEXT5の一員。栗林専務率いる栗林酒造店さんのお酒造りはいつもワクワクさせてくれますね!



「春霞(はるかすみ)」がおすすめな3つのポイント




蔵人が全員地元の美郷町民

まさに秋田の地酒といった感じですね。冬はお酒の仕込み、夏は酒米作りに携わっているそうです。丁寧な酒造りの秘訣なのかもしれません。

特徴的な仕込蔵「一本蔵」

効率的に酒造りができるように工程に沿った、建築構造になっているんですね。詳しい説明はこちら

栗林(りつりん)の仕込み水

蔵の外には大きな栗の木が、数本そびえ、そこからこの名称がついたそう。蔵元の玄関には水飲み場があり、仕込み水をいただけます。



栗林酒造のおすすめ日本酒 BEST3!!




栗林(りつりん)イエローラベル 純米生酒


秋田生まれのレアな酒米「美郷錦」100%にオリジナル酵母「亀山酵母」という栗林酒造さんしか造れない純米酒。






  • 原料米:契約栽培 美郷錦100%

  • 精米歩合 : 60%

  • 日本酒度:

  • 使用酵母: 亀山酵母(蔵付分離)

  • 酸度:

  • アミノ酸度:

  • アルコール度: 16





春霞 純米吟醸 栗ラベル・白 酒こまち 無濾過生


栗ラベルシリーズの第一弾!酒こまちの旨味と甘みを引き出し、亀山酵母が醸す爽やかな香りと相まって優しい味わいに






  • 原料米:秋田酒こまち

  • 精米歩合 : 50%

  • 日本酒度:

  • 使用酵母: 亀山酵母(蔵付分離)

  • 酸度: 1.6

  • アミノ酸度:

  • アルコール度: 16





春霞 純米 赤ラベル 直汲み無濾過生


ジューシーな口当たり、ふわっーと広がる甘み。コスパも抜群な一本。






  • 原料米:美山錦,美郷錦

  • 精米歩合 : 60%

  • 日本酒度: +1.0

  • 使用酵母: K901

  • 酸度: 1.7

  • アミノ酸度:

  • アルコール度: 16







合名会社栗林酒造店の詳細は