地雷を踏む | 絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本の読み聞かせを味方につけると子育てはもっと楽しくなります
「読み聞かせなんてめんどくさい」という方も、簡単に楽しくできるときだけ続けられる「絵本で子育て」をお伝えします

『with MUSIC』という歌番組に宇多田ヒカルさんが登場してました。

 

わたしは、宇多田ヒカルさんの言葉が 割と、いや、かなり好きです。

 

 

 

 

 

 

 

ゼロから 生み出し、カタチにする 壮絶なもがき

 

 

 

 

 

 

初恋とは

 

 

 

 

 

 

 

 

映画と歌と絵本と小説の共通点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇多田ヒカルさんが

アナウンサーの有働由美子さんと対談してる中で

 

前後左右全部うろ覚えなのですが、

「地雷を踏まないか」みたいなワードがありました。

 

TVerで見返したら、わかるかも。

 

 

 ↓

TVerで確認しました

(以下要約)

 

 

地域、国、町、年代、共通した環境にいる人たちが持つであろう共通認識

みんなの感覚がすごく細分化されて

いろんな見方をしている人がいて

「地雷が増えた」

「足を置いていいところがすごく減っちゃった」

「恐る恐る『これは地雷じゃないよね?』みたいな」

 

 

 (要約ここまで)

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

「地雷が増えた」

 

「地雷を踏まないか」

 

 

 

地雷を踏まないように言葉を選びながら、表現しなくちゃならない、みたいな。

 

コンプライアンス的にどうなの?

 

イマドキ、そんな言い方する? みたいな。

 

その部分だけを切り取られて、叩かれる、みたいなことは有名人であればあるほど、神経を使う部分なのかもなあと思いました。

 

 

 

 

そんなことを考えていたからなのか

 

先日、参加したそんちゃんの絵本セラピーで読んでもらった

とある絵本の中でも、

「地雷を踏まないか」というキーワードがわたしの中に浮かんできました。

 

この絵本のことも今度、書けたらと思います

 

 

 

 

 

 

 

↑そんちゃんと

 

 

 

 

何度目かの再読中である

ブレイディみかこさんの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」(新潮社)の中にも

 

ブレイディさんが、思いっきり地雷を踏んでしまった事例が載っています。

(9 地雷だらけの多様性ワールド)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手は、なんの遠慮もなく、どかどか人種差別的な地雷を踏んでいるようだけれど、ブレイディさんは、かわして、受け流している感じ。

 

なんてったって、ブレイディさんは、人種差別や多様性に関心を持ち続けている人だし。

 

なのに、全く何の気なしに、そんなつもりはなかったのに、ブレイディさんはドカンと地雷を踏んでしまった。

 

(わたしにはそれがなんで地雷なのかよくわからなかったのだけど)

 

 

 

地雷を踏んだとき、わかりやすく、それが地雷だと教えてくれたなら、もしかしたら、次からは気をつけることができるかもしれない、もう2度とその人とは分かり合えないとしても。

 

でも、地雷を踏んだことに、踏んだ当人が気づけなかったら、いつまで経っても、踏み続けるだろうな。

 

気づいてもらうためには、それが地雷だとわかってもらう必要がある。

 

ってことは、爆発するっきゃない。

 

 

不発弾だったら。

 

踏まれても、わからない。

 

またいつ、踏まれるか。

 

踏んじゃうか。

 

だから、踏まれたら、爆発しようぜ。

 

みたいなことを考えながら、絵本セラピーをすんごく楽しみにしています。

 

いや〜もえる〜。

 

 

 

 

まだ、お申し込み可能だと思います。

 

この本を読んでなくても大丈夫です。

 

 

 

 

 ↓

 

【4月27日(土)神奈川県松田町寄】

 大人限定 たなーたん!のインドカレーと 絵本セラピーの会

 〜イエローでホワイトで、 ちょっとブルー〜

 

 

 

 

たなーたん!さんは山の中にあります。

 

小田急線新松田駅からバスで25分くらいです。

 

公共交通機関を利用してご参加の方はバスでご一緒しましょう。

 

 

小田急線新松田駅から9時40分発のバスです。

その後のバスだと12時10分発なので、ほぼ終わってしまいますので、お気をつけください。

 

9時40分発のバスに乗るには、小田原から乗る方は、9時15分発の小田急線がいいです。

新宿方面から下ってくる方は、9時16分に新松田に到着する小田急線でお願いします。

その後の小田急線だと、乗り換え時間が3分しかないから厳しい感じです。

東海道線で東京方面から下ってくる方は、国府津(こうづ)駅で、9時10分発の御殿場線に乗り換えて松田駅着 9時26分で、同じバスに乗れます。

わかりにくいかもしれませんが、乗り換えナビなどで調べて、いい感じでいらしてください。

 

※25日までにお申し込みの方は、オンデマンドバス「のるーと」を予約しました。

※ドタ参の方は、路線バスでお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとなのための参加型絵本講座 ご依頼お待ちしております

おとなのための参加型絵本講座