11月1日、JAF栃木支部 主催のBライセンス講習会・サーキット体験走行に行ってきました。
そもそも今年にJAFに入会した目的はライセンスを取るため・・・が、速攻お世話になる機会 がw
Bライセンスの講習会はレーシングチームなども開催していますが、JAF主催のこちらは会場をツインリンクもてぎとして、サーキット体験走行が付いてくるのがポイント。
50名の募集枠に70名以上の応募があり、微妙な倍率で当選したので参加してまいりました。


10時前に入場。
サーキットでは2輪のフリー走行が行われていました。


受付まで時間があるので、写真撮影。


構内を走るCR-Zのセーフティーカー。


中央のパドックに行くと、続々と参加車両が集まっていました。


ん、シビックTYPE Rのセーフティーカーとは贅沢な!w

コントロールタワー2階にて、Bライセンスの講習会が行われました。
参加者は30代以上の方が多く、ほとんどが男性でした。
走行にあたっての注意事項や、参加できるモータースポーツの種類、参加するためのアドバイスなどを受けます。
国内Bライセンスの取得は1時間ほどの座学のみで、誰でも取得できますよ。
ちなみにBライセンスの取得と同時に、審判員(オフィシャル)ライセンスも取得ができるそうですが、Bライセンスが必要な競技に参加するかも怪しいので今回はパス・・・w
仮ライセンス及び写真付きの本ライセンスは後日郵送されるそうです。


講習会後は2班に分かれて施設見学会になりました。
僕の班は最初に記念撮影・表彰台体験からスタート。


その後、管制室・計時室の見学。
モニターはコースすべての情報を表示し、リアルタイムで録画されているそうな。
ここからクラッシュがあった際の規制や、救援の指示を出すのですね。
国際レベルのレースが行われるサーキット、抜かりありません。


そして、後半のサーキット体験走行。
あくまで体験なので、追い越し禁止です。
その代わり定員まで乗車OK、ヘルメット不要でした。


続々コースインしてます。


ついにシルフィでサーキット!


スタートまでの5分間、自由に撮影の出来る時間がありました。


スターティンググリッドに並べられたクルマは、スポーツカーからミニバンまで様々。


シルフィは自分だけw

せっかくの もてぎロードコースですから、動画も撮ってみました。
キャプチャしてみると、まさにグランツーリスモでみた風景ですね。