教育再生実行会議は、第五次提言提出後、夏期休暇を終え9月より再開した。9月 17日に開催された会議では、今後、3つの分科会に分かれ開催し、各会には各分野の専門家の方をメンバーに加え討議することになった。

私は第1分科会に属し、副主査を務めることになった。第1分科会は、「これからの時代に求められる能力を飛躍的に高めるための教育革新について」をテーマに議論する。特に、イノベーションの創出、グローバル化を担う人材の育成。新たな価値創造に挑戦する起業家育成。ICT教育及びその活用、教育方法の転換による教育の質の向上について議論を深めるものである。

私は、ビジネスマンとして、イノベーションを創出できる人材育成について提言していきたいと考えている。

早速、第1分会の第一回目の会合が1024日に開催された。