こんばんは。
みやかわです



久しぶりにまた書いてまいります。
中身はリニューアルしております!!



ブログを始めて来年の1月で4年目。
まだ4年…
しかしその4年で急速に変化した自分がいます。




そんなことを主にブログを綴っていき、
どなたかへのエネルギー、きっかけ、モチベーションに繋がったら…とおもい、
あきらめかけてる方がいましたら…
誰でも素敵な魅力とチカラがあると思っていますので、
もっと人生楽しみたい!
なりたいラインへ辿り着きたい!
理想の暮らしを求めたり
予期せぬみらいをみてみたい!
そんな方へ届くとよいです。


             =============


オトノコヤのリトミック、エレクトーン、ピアノ講師だけではなく 今ではママに向けての子育て講座、コミュニティ運営、子育てしながらのお教室運営、起業をサポートするブランディングディレクターとしての活動もしている自分がいます

四年前にはおもっていなかった
いまのこのスタイル。位置。

ただ 経営者として 何かの事業をして 理想とする暮らしや全て自分が理想とするラインに入る! !という自分がずっといました。
挑戦しながら人生を楽しみたい願望がものすごく強かったです


きづいて、きづいて
道を選んでたどり着いた求めていた
いまのポジション。




でも、
また まだつぎの行きたいところが見えてくる。



自分が得意で
自分が好きなこと。
そしてそれが相手にとって喜ばれる仕事である状態であること。



人が喜んでくれることに1番!!!
とても喜びを感じ、わたしの活力になるんです

だから、いまの仕事が全て好きです
とにかく楽しい。


でも もちろん楽しいだけではない
ただ、苦しみをもった苦しさではない。
かけた時間はすべて、力や喜びとなってる。
そして 結果振り返ると
人、モノ、コト、お金としてついてきてる。




だからがんばれる。

もっと、挑戦したい。

まだまだ…通過点。



その『挑戦』という言葉だけにフォーカスするとまたここだけで話せる
後日話したいです…





本日はスクール事業の音楽教室オトノコヤの
レッスン日。
隙間にはヒアリングや事務作業をします。

隙間に子供の習い事や
隙間隙間を利用して 優先順位を決めながら
お仕事を管理しています。



月に一度のコミュニティや、その懇親会に
遠方の方のためのオンラインセッションもします。



ときには
お母さんたちと飲み会だってしちゃったり



4人の子育て奮闘中ですが、
バランスよく そのときによってウェイトを調整しながら仕事の形を作っております。


全て自分次第!!!


どうとでもなるもの。
どうとでもする。


『わたしは、こうなりたい』って
欲が、強いだけです。


小さい子たちの育成も、起業の学びも、
ママたちの子育てサポートも 
作り出したり 導いたり キッカケ作りが得意だと思っていて、このいまのお仕事がとても好き。


更なるカタチに向かいだし、
まだ知らない景色に辿り着きたい!と
まだまだ進んでる途中です。

そんな
気持ちでまたブログを書きだしました。
どうぞよろしくお願いします








ご興味のある方は
ご自身のなにかのキッカケになりましたら
とても嬉しいです




それでは
また〜