子どものできることを増やしていきたい、そんなとき | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊 

 親子関係コーディネーター大西りつ子です。





9/24.27に開催のセミナー

【子どもの資質を活かし
「わたしの子育てこれでいい」と
自分で答えを見つける
関わり方3ステップ体験セミナー】


お申込みをたくさんいただいています^ ^

参加表明、日程調整してくださっている方も!

ありがとうございます^ ^



ご参加いただく方の中には
はじめましてのお母さんもいらっしゃいます。


ですので、
ブログを今読んでくださっているお母さんも
気負わずにご参加頂きたいな。






 
子どものできることを増やしていきたい、そんなとき









「うちの子、こんなこともできない…」

そんな風に思うことってありますよねσ(^_^;)




よその子は〇〇なのに…
もう〇歳なのに…




そう思いだすと
どんどん焦りが出てくるし


できるようにさせなきゃいけない!
って気持ちが湧いて



どんどん厳しく課せたくなるものですよねσ(^_^;)





「まだ〇〇してないの?」
「いつになったら〇〇するの?」
「〇〇しなさいよ!」
なんて
言いたくもないけど、言わずにはいられなくなるもので…






きっと
こういうときって



この子はやる気がない
この子はやろうとしない



という通常設定になってるだけなんですよね。





やる気がないんだ
だから
できるようにならないんだ
だから
なんとかしなきゃ



というサイクルですね。




そこでです^ ^


この子はやる気がない
この子はやろうとしない



この設定を変えることはできます^ ^





設定が変わると
じゃあ今何ができるか、今何を言うか、今どんな言葉を伝えるか

という
子どもができるようになるために必要な   



伝えることなり
環境を整えることなりの
アイデアが湧いてくるんです^ ^




よその子は…
もう〇歳なのに…
と焦る必要ないな〜って思えてきます。





お母さんが味方になってくれている!
そう思えると
子どもってどこまでも自分を信頼して
未来思考の行動パターンを伸ばしていきますから♡






いったいどんな設定?
そんな話も
9/24.27に開催するセミナーではしていきますよ^ ^


子どもにプラスの影響を与えたい!
そんな方はご参加くださいね^ ^



【無料メールレッスン】



◆子育てをたのしみたい
よろこびとして実感したいお母さんに向けた
7日間のメールレッスンを配信⭐️

発達特性がある子の子育てに悩み
一人で抱えていませんか?

苦しみながらではなく
わたしも子育てを楽しみたい!
と感じる方へ。



〜子育ては女優のように〜 苦しみながらの子育てをたのしみながらの子育てに変える秘訣 7日間無料メールレッスン  ご登録はこちら→→★★