ようこそ こんにちは~

o(〃^▽^〃)o

”ダーリンのつま”

の ブログです

毎日の夕食レシピを

写真と解説付きで

ご紹介してます

沢山のブログの中から

遊びに来てくれて

ありがとう (人*´∀`*)

 

ゆっくりしていってね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

結果的に

めっちゃ美味しいから

良かった

傷んだリンゴの使い道!

この色は、

私の大好きなアサイー

冷凍のピュアアサイーピュレ

が家にあったので

美味しいドリンクに変身♪

 

ヾ(〃^▽^〃)ノ ウマイヤナイカイ♪

 

 

食べ物も、植物であろうと

育てた人の苦労も

送ってくれた人の気持も伴う

大事な命!

 

 

それがさぁ ┐(´~`;)┌ 

昨年の12月の頭に

長野の大事な友だちから

りんごを送っていただきまして

わぁ~い♪ っと喜んでいたら

つま実家からも大量のりんご

ダーリンも他所から

頂いてきた直ぐ後に

先行販売予約注文してて

注文したことすら忘れていた

産直リンゴが届き

 

一時、リンゴが家に70個くらい

( ̄□ ̄;)!!

 

どうする?どうする?

1個ずつラップで包んで

二台ある冷蔵庫の野菜室や

家の中で一番寒い部屋に

ホーローのバットに入れて

置いたり

 

それでも一生懸命に食べて

リンゴ大好きのワンコたちも

飽きてしまって

 

でも無駄にしないように

ジャムにしたりチャツネにしたり

パイを作ったりコンポートにしたり

 

「今日はσ(^_^;)

 リンゴは要らへんかな」byダーリン

 

果物大好きのダーリンも

リンゴと聞くと 苦笑い

 

それが、なんとか

せっせと食べて

ひな祭りくらいに

食べきった ヾ(@^▽^@)ノ っと

感謝の気持で喜んでいたのです

 

がっ!!(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

昨日、スッキリ片付いていない

納戸を片付けて

ダーリンがゴチャット置いた

不要なものを

一人で文句を言いながら

処理していたら

 

ものが退いたその下に

全部食べたと思っていた

リンゴが! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

① リンゴの上に物!置くなやっ!

5個のリンゴ・・・・

一番左のリンゴは

完全に上部が腐ってる

奥の左側も斜めに

上部が腐ってる・・・・・

1個は部分的に傷みがあり

2個は完品

 

食べられるところを

できるだけ残し

一口大に切って

(それでも全部ダメに

 してしまわなくてよかったぁ~

 リンゴごめんよぉ(´□`。))

 

 

リンゴを長持ちさせるには

リンゴの弱さを知らないとね

リンゴは

乾燥に弱い

温度変化に弱い

エチレンガスを出す

 (o^-')b

だから、キッチンペーパーや

新聞紙や、ラップで包んで

乾燥しないようにし、

冷蔵庫に入れたら入れたまま

冬場は常温でも置けますが

できるだけ寒い部屋で

急激な温度変化を作らない

あとは、他のりんごとの

直接接触を避ける

 

 

このリンゴの持つ(出す)

エチレンガス

植物ホルモンの一種で、

他の果物の熟成を早める

効果があります。

他にもエチレンガスを持つ

果物は メロン、柿、モモ

などもありますが

リンゴは自個以外の

他のりんごをも熟成させて

しまうので

 

鮮度のいいうちに

ラップで包み、冷暗所保存

が良いようです (o^-')b

 

 

だけど、冷暗所と言っても

『リンゴの上に

 ものを置くなよっ!』

 

 

ダーリンに言ったら

「おれ違うで ( ̄▽ ̄;)

 おまえがやって忘れ

 はったんやろ」byダーリン

(ほぉら出た\( ̄ー ̄;)

 人のせいにしたらあかんなぁ

 まさか、リンゴの上に物を

 置くとは思わへんやろ)

 

 

 

② 切ったリンゴは冷凍する前に

冷凍アサイーと

ミキサーしてみることに

 

 

100gずつのパックになってるので

使いやすいアサイーピュレ

アンチエイジングに有効な

ポリフェノールがブルーベリーの

15倍とも言われるアサイー!

 

 

鏡を見ても

ストレスで急に老け込んだと

自分でも思う私には

お助け食材のように思えて

。゚・(。ノ∇`)

 

 

 

③ 切ったばかりのリンゴと

ミキサーカップに詰め込んで

・アサイーピュレ、100g

 凍ったままアイスピックなどで

 砕いて

・切ったリンゴ、

 カップに入る分

 

これじゃぁ、回りにくいかな?

σ(^_^;)

・水、かっぷ1/4

・はちみつ、小さじ1

 

 

 

④ ミキサーでブ~ン♪

 

⑤ スムージー的に

これがまた

アサイー好きの私にはたまらない

リンゴのおかげで

飲みやすく美味しくなってて

 

作った分

全部ごくごく o(〃^▽^〃)o

 

これが・・・・

夕方だったもんだからσ(^_^;)

お腹いっぱいで

何も作る気にならない

 

子供の頃から

皆ぃ~んな言われてる

「ごはん前に

 何か食べるんじゃ

 ありません!」

だよね

 

 

先日作った

豚バラ軟骨黒糖煮

この煮汁だけが残っていたので

ご飯を炊くときに入れて

 

 

他はなぁ~ンも

考えていなかった

(考えるお腹の好き具合ではなかった)

『本日のおうちご飯』

本日のおうちごはん

まさかの何もなし

?!

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

「もしもし~

 おれ~。もう帰るけど

 今日のご飯は・・・」byダーリン

(それがですね、隊長

 何も無いわけですよ・・・)

 

「どしたっ?

 具合悪かったんか?

 なんかあったんか?」byダーリン

(なんかあったんではなくって

 なかったんや、やる気が・・・)

 

「えぇ~?!

 ほんなら、何食べるの?

 ひもじぃ?」byダーリン

(この間の豚炊いたんの煮汁で

 炊き込みみたいには、した

 ご飯、炊いてはあるんやけど)

 

「おれ、オムライス

 食いたかったんや」byダーリン

(ほんなら、中に

 ケチャップライスやなしに

 その炊き込み入れたろか?)

 

「うん、それでお願い」byダーリン

(すまんのぉ)

 

 

 

⑥ よぉ~く温めたフライパンに

・オリーブオイル、大さじ2

強火で、油の面が

ゆらゆらしてくるまで温めて

・たまご、2個

・塩、親指と人差指で2つまみ

で、溶いた溶き卵を

一気に入れて

ちゃちゃっとかき混ぜ

 

 

⑦ 炊き込みご飯の上に乗っけて

やる気のない夕ご飯(ダーリン用)

 

「急いで昼ご飯

 食べに行ったと思ったら

 全然OKや」byダーリン

(ただただ、謝るしか無い

 誰かがリンゴの上に

 物を置いたからヾ(-ω-*))

 

「おれ違うって~σ(^。^;)

 たぶん」byダーリン

(違うことにしといたろ。

 誰か分からへん人の

 侵入のせいやね、きっと)

 

「おまえはなにか食べへんの?

 σ(^_^;) 一口でも食べるの

 付き合ってぇや。一人で

 食べるの嫌やん」byダーリン

(そっか・・・)

 

 

 

⑧ 私はおむすびに

 

⑨ めちゃめちゃ美味しかったけど

お腹が空いていないので

多いくらいでした。

 

 

⑩ 腹持ちの良い『アップルアサイー』を

ダーリンの朝食

つけてあげました

(今日はバナナは要らないって)

 

 

⑪ アップルアサイー

これにシリアル入れたら

アサイーボウルになるだろうけど

 

「旨いやん!(*゚▽゚*)

 アサイー、家にあったんやな

 おれのおかげで、

 リンゴの確保もあったしな

 (σ´∀`)σ」byダーリン

(( ̄ー ̄; フッ 認めたな!

 二度と、保存してる果物の

 上に、物置かんといてなっ!)

 

 

まぁ、リンゴはちょこっと

惜しいことをしましたが

残りのリンゴは、ありがたく

いただきます (o^-')b

 

皆様の今日も

なにか無駄のない

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー