昼下がりにミーミを伴いお外へ散歩に出て、
家の前の道路で溶けかかりの雪をガシャっと踏んでみせたらミーミは大喜び。
ミーミにも「あんよでガシャ~やってみたら?」と奨めたら
足元を見てモゾモゾと少し怖がっている様子だったので
それならママが抱っこでガシャ~したげるねって
ミーミを抱こうと脇の下に手を差し入れて持ち上げようとした瞬間
腰に痛みが走り、同時に腰が抜けました。

痛みを感じて直ぐに力を抜いたので重症ではなさそうだけど
どうやら、これぞ正にギックリ腰なるものではないでしょうか?

そのあと車でTSUTAYAにゆき、ミーミの絵本と自分の本(コミックス「NANA~ナナ~21巻」)を買って
家に戻り夕食の支度をして、そこまでは何とかなりましたが
段々と腰が痛くなり歩くにも立つにも、ちょっとすると激痛が走るし
腰が抜けて力が入らなくなりガクっとして危ないしで
腰だけじゃなくワタシもガクっと元気をなくしております。

ミーミのオムツを替える時、逃げられたら追い掛けられない。

大概トイレは急なものですが、行きたくてもなかなか辿り着けない。

おとなしく寝ておこうと思って蒲団に入るのだけど、
いったいどうやって横になったらいいか解らない。

横になってみたものの、ベストな位置に体を移動するのにおおわらわです。

試しにうつぶせになったら目茶苦茶痛いので
横向きになりたい気持ちなのに、痛みが襲い体がピクリとも動かないのであります。

どうしよう、今日から冬季オリンピックだというのに。(←余り関係ない)
というか、明後日は家事をフォローしてくれる(筈の)オットが健康checkのため一日入院するので何とか治ってくれないと。

人生初のギックリ腰です。
2月12日をギックリ記念日に認定しました。