またまたのご無沙汰、本格的な夏の暑さになってきましたが皆さまお元気ですか?

娘は4月の入学からあっという間の4か月で、初めてのテストや部活動など慌ただしく過ごしていたらあっという間の夏休みに突入しちゃいました。

休みといっても部活動があるし塾へも行くので、宿題もやらなきゃいけなくて意外と大変そうです。

部活は🎾部。色んな部で体験させていただいた中で、候補のうちから先輩が凄く優しく感じたという部に決めたと言っていました。
小学校では文化部だったのでスポーツをしたかったらしく、でも何がいいのか全く想像もつかないところから決めるのはドキドキしたんじゃないでしょうか。
風に吹かれながらお日様の下で活動するのってすごく健康的でいいですね。
元々スポーツは得意ではないけれど体づくりをしながら目標を持ってメンタルも鍛えて、
得意ではないことを言い訳にしないで一所懸命に取り組むことが大切だし仲間に迷惑かけないように、まぁ頑張るんだよって思います。

そんな娘、いま宿題が手につかない問題があります。
スポーツを殆ど知らなかったのに、怒涛のオリンピック中継。
まずは開会式ですが国家斉唱の時は起立して、黙祷の時にも真面目に黙祷をしていた娘。
私が観戦するの好きだからTVを観ていたら一緒になって応援し始めて、今はこんな感じになってます。
観戦にはユニフォーム。



それが、昨日のサッカー日本代表の準々決勝で点が入らずPKの最終局面で
プレッシャーに押し潰されて号泣してました。
娘が。
なんであなたが泣くのさ。
PKで勝利を決めて久保選手がインタビューに登場したらやっと笑顔になった娘でした。

サッカーだけでなく他の競技も、私もたくさん応援したいと思います。
頑張れニッポン!