きのうの柏レイソルVS浦和レッズの試合にて

足をかけられ激昂した浦和レッズ江坂選手が対する柏レイソル棚橋選手を小突いてしまって、チーム同士の小競り合いのようになってしまいました。

どんな理由があっても手を出してはいけなかったけれど、狙って足を取られたら怒りますよね。


ニュースにはなってなかったけれど

同ゲーム中、浦和レッズ明本選手が顔を手で叩かれ倒れている所をのにお腹抱えて起こされて、脳震盪起こしてたら動かすのは危険行為。慌てて副審が駆け寄りました。

悔しかったのでしょう…明本選手怒っていたし泣いてました。


ここ最近、ファウル由来でなくても骨折とか肩外しちゃったり、脳震盪など重症の怪我で離脱する選手が多くて、

怪我に対して敏感になっている最中、仕方ない事もあるけど怪我を誘発しないさせないを念頭に置いてプレーしないと、選手の人生まで変わったら悲しいですよね。


三苫選手も顔と頭の接触で鼻血を出してしまって、それを見て娘が大泣き!

心配しましたが交代せずに残りの数分、試合終了まで駆けてました。


サッカーの説明が下手なつぶつぶlogでした。