コアな読者の方ならご存知であろう、10年以来のママ友の一人、ひろこさん。良く知らない方は、ブログ内で「ひろこさん」で検索して頂くとわかると思うのだが、簡単に説明すると、ひろこさんとは、お嬢様で結婚前は、余りお財布を持って買い物した事がなかったというほど。未だに、ポワンとした天然の彼女。今までに残した伝説数知れず。

そんな彼女と他の友人達と夕食を共にした時の事。流れで、ひろこさんのご主人の話になった。このご主人も前にブログで書いたが、永遠の青年、つまり、私からみれば、わがまま放題の夫である(あくまでも私からみた感想ですよ;^_^A)
そういう身勝手な夫と生活していて、精神衛生上、どうやって過ごしているのか、質問してみた。他の友人達も昔からひろこさんを知っているので、当然の事ながら、そのご主人の奔放ぶりも知っている。故に、皆ひろこさんの答えに興味深々である。
ひろこさんの答えは、「考えない事」だと言う。つまり、相手に何も望まないし、相手が何かしてくれるとは決して考えないそうだ。

いや、でも、もし何度もXXしないでねって言ってた事とかを無視して、夫がやったら、どうするの⁇

ひろこさんは、とにかく考えないように感情をシャットダウンしてしまうという。お願いするのももう止めて、ひたすら相手に何も望まない様にする、と言うのだ。

いやいや、それでも考えちゃうでしょ。あれほど言ったのに!とか、たまに頼んだのに、どうしてやってくれないの⁈とか、悶々と考えちゃうよ!

それに対してひろこさんの考えは…

そんな風に考えても、相手は変わらないでしょ?変えようと思っても、変えられない。そんな風に考えてると、マイナスな事ばかり浮かんで来ちゃうし、相手を嫌いになっちゃうから、そこまで考えないのよ。

でも、でも、相手に望まないとしても、その相手に何かして欲しいって頼まれたら⁈頼まれなかったとしても、例えば、誕生日とかに何かやってあげようかな?とか思う時があるじゃない。

ひろこさんの答えは…
相手に望まないんだから、何もやってあげようとは思わないなぁ…。頼まれたら?その時は、ごめんね~、できないの~って断るなぁ。一度何かやってあげて、相手が自分の望む反応しなかったら、それで終わりよ。2度目はないの、私の場合。ふふふ…。

うーん、ひろこさん、潔いと言うか、強いんだね~!私なんか、やってあげたのに…って、ウジウジ考えちゃうよ。

ひろこさん曰く、
そんな事考えるより、楽しい事考えた方がいいじゃない?デパ地下行って、あれ買って来よう、とか美味しい物食べよう、とかね~。え?悩んで眠れない事あるかって⁈ないない~。考えないもの。考えても、答えが出ない事は、考えないのよ。

そうか、考えなければいいのか。考えても仕方ないもんね~、って、それは言う程簡単にはいかないよ。この静かで穏やかなひろこさんに、一体どこにこんな強さがあるのだろう。私を含め一同、皆驚きを隠せなかった。

以来、私も腹を立てて過ごすのは嫌だから、考えないように努力してみてる。けど、やっぱり無理~(^▽^;)なかなかそのレベルには到達しないのである。煩悩に翻弄されまくりの毎日である。ガーン

iPhoneからの投稿