斧手石修復由来碑(七ツ石山に伝わる由来その①) | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関のみで行ける単独登山敢行!
なんか生きづらいと思ったらASD亜型とADHD少々の発達障害判明。HSS型HSP気質あり。

 

七ツ石山に伝わる由来その①

 

 

 

 
元治元年に建てられたのがこの
斧手石修復由来碑
{3FAC969D-08FE-4179-94FC-FB711E4B5FE5}
 
碑には
七石権現…文政年間…?
{A26DAF73-53A2-4360-9DAA-20478F5445DD}

奥多摩古書より…
文政年間(皇紀2478年頃)
村の若者が面白半分にこの斧手石を谷間に蹴落してからというもの村に悪疫が流行して困るので、元治元年(皇紀2524年)村の衆が寄合って浄財を寄附し、再び斧手石を旧の位置に復して浄めの行耶をやった云 (要約)