お久しぶりでぇーす! | そのまんま♪ 天然自然の おんな塾 from vision island あわじしま

そのまんま♪ 天然自然の おんな塾 from vision island あわじしま

太陽と踊ろう。空に歌おう。海と遊ぼう。つながるだけで思い出せる。天然自然に笑う おんなは きっと大地に しあわせを産む。






そんな毎日で すみません。


Facebook から アメブロ へは
リンク貼れないのか (笑)

って 思うくらい

毎日 ありがたく めまぐるしくて

書かないと まず もったいないし
なんとか 日々の 記録は するものの

落ち着いては
アメブロ 書けずにおります。


ブログの 良さも 実感しつつ
スクリーンショット 貼ってみよかなと
思いました  ♪ヽ(´▽`)/


三姉妹ネタとか mixi のころから
ちょいちょい
笑いを はさむのが 好きで

小ネタは 書かなきゃ 忘れるしね (笑)

そういう つぶやきも
思い出的に 貼りたいな~と 思っています。







わかりやすい 写真でもって そう、
かつて 住んでいた
愛する 沖縄へ

還っていたのですよ。


それでね 私は たくさん
お話する 機会をいま
いただいて 楽しいのですが


代替医療の 上野圭一せんせいかなぁ

大好きな せんせいで

私たちは 言葉で できている。

ようなことを おっしゃってたなぁと
よく 思い出すんです。



たくさんの 師匠や メンターや
尊敬する 先輩がたや  作家さん


しんどいときほど
言葉 って しみわたりますね。


大好きな あの方が
このとき こう言ってくれた。


道しるべとして
こうなんだよ。って 教えてくれた。


そういう 言葉

オト たちによって

私は できているなぁ って思って。


同じような 状況や 心持ちに ある人に

先人の かたたち からの
バトンを 渡せたらなぁ

っていう気持ち。


私は この 言葉で
ハッ として 楽に なって

方向性を 俯瞰して 来れたとか


聴いたときには
えっ? と 思っても

あとから しみじみと
納得できた 言葉たち


いただいた 言葉と 感覚を
あとに つないでゆくこと と


とっても たいせつなのは

やっぱり どなたが どんな 生き様で
その言葉を 発してくださったか

ということでもあると 思います。


同じ 言葉でも

この人が おっしゃるんやもの。って

いだきつづけて 来られたものが

腕のなかに たくさん
たくさん あります。

いまも
感謝や お礼や 励ましや

涙や 笑いも たくさんすぎて

ゆたか って こういうこと だなぁと

ぽかぽか うれしい 淡路島です。


アメブロ の 皆々様

ありがとう ありがとうございます!!



\(^o^)/


あっこ拝