コースターキットの動画見どころポイント♪ | ときめき色のカゴバッグと雑貨屋 pape

ときめき色のカゴバッグと雑貨屋 pape

ピンクとパステルカラーのクラフトバンドで
「持ってるだけで可愛くなれるカゴバッグ」と
「お部屋を可愛く見せる雑貨」があるお店


いつまでも可愛くありたい人へ・・
たくさんの 『ときめき』 をお届けします♪

こんにちは。

ときめき色のカゴバッグと雑貨屋のpape(パペ)です。


先日お届けしたコースターの動画付きキット。

そろそろお手元に届き始める頃ですね^^


制作時間の目安は2時間くらいですが、動画は10分です。

お手元に届きましたら、まず動画を見てみてくださいね♪


キットは難しく考えず作っていただきたいと思って、テキストにたくさん書かず動画だけでもわかるように撮りました。


今日は動画の見どころとポイントについて書きます^^





手順は大まかにSTEP1〜9に分けてありまして、STEP1の後でボンドが乾くまでの待ち時間があります。

なので、そこで一旦手を休めて・・

先に動画の続きを見て間違いやすいポイントをチェックして、またSTEP2から始める。

というのがおすすめです^^

ちなみに間違いやすいポイントはSTEP5からです。




でも、最初の難関は、STEP2の輪を作るところかな?

対面でレッスンをした時は、皆さん苦労されてましたから。

どうかな??

作ってみたご感想などもいただけると、とっても励みになります^^*




最後までお読みくださりありがとうございました。


友だち追加


オンラインショップ

 

※LINE公式アカウントからも、直接ご注文・オーダーを受け付けていますのでお気軽にメッセージ下さいね^^

 

 LINE公式アカウントをフォローすると新着情報が届きます♪

 
オンラインショップ限定の先行販売、イベント情報、その他お楽しみ企画などをどこよりもいち早くお届けします。

→ こちらからお友達に追加できます。

ID検索は@oxx4176cです。


LINEを使われてない方は、ショップのメルマガでも新着情報をお届けします

 

作品の詳細やLINE@に関するご質問は、お問合わせフォームからお願いします。

→ お問合わせフォーム

 

 minneギャラリー 

 

作品はInstagram にもUPしてます


Twitterでは制作途中からお知らせまで、毎日ツイートしてます♪