コイリング編みのひもが捻れたり、ヨレヨレになっちゃうと大変ですよね。 | ときめき色のカゴバッグと雑貨屋 pape

ときめき色のカゴバッグと雑貨屋 pape

ピンクとパステルカラーのクラフトバンドで
「持ってるだけで可愛くなれるカゴバッグ」と
「お部屋を可愛く見せる雑貨」があるお店


いつまでも可愛くありたい人へ・・
たくさんの 『ときめき』 をお届けします♪

こんにちは。

ときめき色のカゴバッグと雑貨屋のpape(パペ)です。


早速たくさんの方に、ぐるぐるコイリングコースターを作っていただきありがとうございます♡

ご感想や完成写真を見せてくださったり、インスタでもシェアしていただき感激です(*´︶`*)

そのインスタ投稿を拝見しましたら、コメント欄で嬉し恥ずかしな話題になっていて広がっていく様子が…。

拝見しながら1人赤面してます(笑)


皆さん、広めてくださり本当に感謝しかありません。
また熱くお礼の気持ちを改めてブログに書きます!!

そしてレッスンを受けられるお教室も、お申し出がありましたので、これも後日改めてご紹介しますね♪



さて、今日はご感想と一緒にご質問をいただきましたので、そのことについてブログにも書きますね。

ご質問は、編みひもが長いのでヨレたり裏返ったりするので、何か良い方があったら教えてくださいとのこと。


すっごくよくわかります!!

私も苦労するところですし、以前対面でレッスンを受けてくださった方達も苦労されてました。


ヨレヨレの状態は、おそらくこんな感じかと思われます。

↓これは、2周くらい巻いたのを解いたところです。



コイリングはカゴ編みと違って、ひもが長くても洗濯バサミなどで止めながらができないんですよね。

1本の編みひもを、芯の間に全部通していかないといけないので。


それで、私がどうしているか?というのと、これまでレッスンをして見てきた方達のナイスアイディアをLINEでお伝えしましたが…。


文章では伝わりにくいかな?と思い、日曜日にインスタライブでお見せしました。

動画もそうですけど、手を動かしているところを見るのが1番わかりやすいと思うので^^




見逃した方から「見たかった」とのお声もありましたが、今回は写真でお許しください。


まず私は、ひもを通したら左の人差し指で押さえて離さないやり方。

もう慣れてるので、長くてもひもの先を捕まえて指でくるくる捻れを直していきます。




でもこれは、長いひもの扱いに慣れないと難しいかもしれないので…。


他の方がしていたナイスアイディアの方が役に立ちそうです。

それは、1回ずつじゃなく2〜3回先に通してしまうやり方。




この状態で、ひと目ずつ引き締めていきます。

これをやっていた受講生さんを見ていて、すごく合理的だな〜と思いました♪

長いひもの先を捕まえるのが大変な方は、こうして先に通すことで捻れる部分が少なくなり回避しやすいですよね^^


ただ、一度捻れたところは跡がついて繰り返し捻れてしまいます💦

いつまでも捻じ捻じしちゃってる時は、ひもを通した後に直そうとしてるのかも。

捻れは通す手前で直すのがコツです。
↑これお伝えするの忘れました!


でも諦めないで、捻れちゃった所はコツコツ通していけばなくなるはずです。

疲れたら手を休めてリフレッシュしましょう♪

おうち時間の活用して、ゆっくりじっくり作ってみてくださいね^^*



今回ご質問いただいて、インスタライブとブログに書きながら、まだお伝えできてないことがあるな〜と思い出すことがいろいろ!

キットで作ってらっしゃる方には、もう直接ZOOMでお伝えした方が良さそうな気がしてきました。


ひとまず月末の土曜日にはライブをやりたいので、ご希望があれば同じことをやろうかな?

良かったら、リクエストしてくださいね^^


それでは、また☆彡


最後までお読みくださりありがとうございました。


友だち追加


オンラインショップ

 

※LINE公式アカウントからも、直接ご注文・オーダーを受け付けていますのでお気軽にメッセージ下さいね^^

 

 LINE公式アカウントをフォローすると新着情報が届きます♪

 
オンラインショップ限定の先行販売、イベント情報、その他お楽しみ企画などをどこよりもいち早くお届けします。

→ こちらからお友達に追加できます。

ID検索は@oxx4176cです。


LINEを使われてない方は、ショップのメルマガでも新着情報をお届けします

 

作品の詳細やLINE@に関するご質問は、お問合わせフォームからお願いします。

→ お問合わせフォーム

 

 minneギャラリー 

 

作品はInstagram にもUPしてます


Twitterでは制作途中からお知らせまで、毎日ツイートしてます♪